ウラハグサが細く、しなやかな葉を風に靡かせている。このウラハグサは葉に黄条が、
入る園芸種のキンウラハグサ。株もとから細い葉茎を芽吹きながら広がる生育旺盛な植物
です。秋には、ススキの穂を小さくしたような地味な花を咲かせます。
葉の表が茎元で捩れ、茎に向かい合うように成長する。光沢のある美しい
葉色は葉裏であり、裏側になっている本来の葉表の色彩は鮮明さを欠く。この事
が草名の由来です。また、ラテン語の学名にも、英名でも、'Hakone の草'と表記
される我が国原産のイネ科の植物です。
学名:Hakonechloa macra
英名:Hakone grass japanese forest grass
和名:ウラハグサ(裏葉草)・耐寒性(落葉)多年草(イネ科ウラハグサ属)
別名:フウチソウ(風知草)
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいに特化した記事を投稿
しています。
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 417 | PV | |
訪問者 | 286 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,939,575 | PV | |
訪問者 | 1,379,935 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 3,760 | 位 | |
週別 | 3,049 | 位 |
最新コメント
- II.san/朝焼けの空と海・・・
- さいちママ/朝焼けの空と海・・・
- II.san/おだやかな歳の瀬です・・・
- takuetsu/おだやかな歳の瀬です・・・
- II.san/雪雲と光芒・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1350)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(105)
- 室蘭の夕日&夜景(259)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(56)
- 室蘭・四季の野花&花木(587)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(676)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(225)
風知草、涼しげですね。
数年前まで、私はこの植物を知りませんでした。
友人たちがフウチソウいいよと良く言っていたものです。斑入りというのがこの種類でしょうか。
光沢がありきれいな模様ですね。
地味な花でも葉だけで充分存在感ありです。
しなやかな葉茎を風にそよがせます。葉色に限定
しますと斑入りヤブランやオリズルランに良く似
ています。この株は午後から陽の当たらない場所
で育てていますので緑色が強めに出ていますが、
もう一株は、庭木の下で一日中、日差しのある場
所で育てています。こちらはほぼ薄黄色(こがね
色)に見えます。冬は、枯れて宿根の状態で越冬
します。