グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

春の妖精、シラー・チューベルゲニアの花

2011年04月14日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)


 シラー・チューベルゲニアの花は、気温が10℃前後になると、クロッカスに続き
庭で咲き出す。花も小さく、草丈は15cm程とコンパクト。
花弁は白く、薄水色の斑が入る可愛らしい花。耐寒性は極めて強く、とかく肥料を施さ
なくても 毎年、花を咲かせてくれる 育て易い球根草です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の日、港の点描 | トップ | 山野草の咲く季節の訪れ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チューベルゲニアーナ (ころん)
2011-04-15 13:09:10
難しい名で忘れそうですが。
雪の下から咲き始めるのですね。
北国の春を想いました。
清楚なお花に元気をまらいました。
返信する
こんにちは、 ころんさんへ (II.san)
2011-04-15 16:15:38
 ころんさんのコメントのように、シラー・チ
ューベルゲニアは一度では覚えられない花名で
す。咲き始めは、やや俯き加減に花を開かせま
す。
我が家の庭では、春になりますと一番先に咲き
ますのは、3月中旬のクロッカスから咲き始め
まして、今の時期は、チューベルゲニアとチオ
ノドクサ。やっと外気温も上昇し始めました。
 ころんさんのブログは毎日、拝見しています
。同じ日本でも季節があまりにも異なるのには
今更、驚いています。


返信する
こんにちは♪ (yocco)
2011-04-17 11:56:44
色合いも優しく、しとやかな花ですね
ヒアシンスより控えめでいながら
とても存在感のあるシラー・チューベルゲニアに一目ぼれです
返信する
こんばんは、yoccoさんへ (II.san)
2011-04-17 19:30:37
当地も4月中旬を過ぎ、やっと本格的な春が訪れ
て来ました。関東地方よりも二歩も三歩も遅い春
ですが、花の季節の到来です。
 ブログを行っていますと、我が国の東西南北に
位置します地域の季節の違いをリアルタイムで見
せて頂き改めて驚いています。
シラー・チューベルゲニアは、春を迎えた我が家
の庭でクロッカスに次いで2番目に咲く花です。
この花が咲きますと、毎年のことですが家族も春
が来た事を実感がします。
 話はそれますが、私達のゴルフコンペも明日が
開幕戦です。
今、庭ではシラー・チューベルゲニアに続きチオ
ノドクサ(Chionodoxa)の花が咲き出しています
。まもなくUP予定です。





シラー・チューベルゲニア
返信する

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事