シラー・チューベルゲニア。毎年、開花を楽しみにしている球根草です。数日前から 白い花弁に
水色の筋模様が入る印象的な花を咲かせています。2018年、庭で咲く草花の一番バッターです。
ストレプトカーパス。細く長い花茎の先に、淡い青紫色を咲かせています。
一定の生育条件を保てれば、数ヶ月のインターバルで花を咲かせます。このストレプトカーパスは
有茎種。茎を切り取り水に挿すだけで発根します。簡単に株を増やすことができる植物です。
オリズルラン(折鶴蘭)。しなやかに弧を描く葉と、薄緑色と葉を縁取る濃緑色の取り合わせが、
清々しい観葉植物です。
センベルビウム。寒さにも暑さ強く、乾燥を好む多肉植物です。先日まで、鉢植えのまま屋外で
冬を越してきました。近ごろの気温上昇と4月の陽射しを浴び、株が一挙に勢いを増しています。
春を実感しますよね、 多分相当の
お手入れの賜物でしょうが・・
植物たちは 正直ですね・・
その手入れに応えるように綺麗な花を・・
素晴らしい花を上手に撮られて・・
花たちも幸せです
咲き出しましたね。
ストレプトカーパスは早いですね~
特に球根が芽を出し始めると何とも言えないほどワクワクします。
センベルビウム、紅葉してきれいですね。
我家もセンベルビウムが寒さに強いことを実感しました。
一昨年、屋外で平気だった多肉類が今年の寒さにシワシワになりました。
寄せ植えのセンベルビウムだけが寒さに耐えました。
II.sanさんの庭に地植えされてませんでしたか?
た。その中でも、この球根草は毎年春一番に花を
見せてくれます。
一方、室内で育てています植物たちも、日毎に
強さまします太陽光や一日の長さを察知している
のでしょうか、冬の頃とは異なりまして、生き生
きとしてきました。
のサンルーム内です。真南に向いていますので一
日中陽が差し込んでいます。極端な言い方をしま
すとインターバルは有りますが一年中花を咲かせ
ているように思います。
kokoroさんのブログを拝見していますと、すっか
り季節は春ですね。福島県は東北地方のイメージ
が強いですが、関東と東北の中間的な気候のよう
に見えます。当地でも4月中旬を過ぎますと本格
的な春が訪れてきます。
が、今は鉢植えだけで育てています。
当地の冬はマイナス10℃程まで気温が下がる
日があります。寒さにはとても強い植物ですので
地植えのままでも冬を越します。
一方、夏の長雨や高温多湿の環境には適しませ
ん。育てる場所を変えられますの今は鉢植えのみ
です。