夏の間は花数を減らしていた、ゼラニウム・アメリカーナ コーラル。再び、一斉に花を咲かせ始
めました。
タチギボウシ(立擬宝珠)は、8月の我が家の庭の主役です。
スーッと立ち上げた花茎に、淡紫色の花を下を向きに咲かせる。花だけでなく、葉姿も美しい野趣に
富むギボウシです。
バロータ・スペキオサ。初夏の頃より画像の投稿は3回目、育ててから十数年が経ちますが、
今年のように、花をたくさん咲かせたのは初めての事です。
狭い庭の一角の家庭菜園で育てたミニトマト「アイコ」。今年の夏は天候不順にも関わらず、数え
きれないほどの収穫でした。
気になってしまって・・そちらに目が行って
美味しそうに収穫されましたね。
私もいつもは作るんですが・・春先は
家内が体調を崩して、母親が入院したり
忙しくて・・今年の家庭菜園は諦めて
花だけにしました。
その分 友人や 親戚などからおすそ分けが
ありがたいことです。信州も少しずつ
秋の花に変わりつつあります。
キュウリやナス・青じそ・いんげん豆・ミニトマ
トと過密状態で育てています。今年は日照不足の
天候でしたが、各野菜はそれなり成長、収穫があ
りました。おそらく、ブログ記事にしましたのは
初めてかと思いますが、長年家庭菜園は夏の楽し
みの一つとしまして行っています。