ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

節分の物語2025~節分スパゲッティ

2025年02月02日 | パスタの話

今日は節分。
豊四季と云う関東の田舎町では無病息災を祈って節分スパゲッティを食べる習わしが残っている。
豊四季の節分スパゲッティは野菜がたっぷりと入ったスパゲッティだ。
七福神になぞらえた7種類の野菜が入っている。
その季節野菜のスパゲッティを今年の恵方“西南西”を向いてだまって黙々と食べる。
途中でおしゃべりなどをすると運が逃げると云われている。
途中、ワインを飲むことは許されている。
この豊四季の習わしは、現代ではクアトロで伝承されている。
あなたも、この節分スパゲッティをクアトロで食べよう。

 

クアトロのホームページ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワインと魚の物語2025~... | トップ |   

コメントを投稿