前回の東京オリンピックでは、女子バレーの東洋の魔女が注目され、スポ根ドラマの「サインはV」へと続く。
クアトロのママもサインはVに影響されたのか、中学校はバレー部で活躍していた。
バレーと云えども9人制の屋外コートだ。
同級生のクアトロの父は、中学に柔道部は無く、柔道一直線とはならず、水泳部に寄り道。
水泳部のプールは、バレーコートの隣にあり、ママさんの活躍は隣で見ていた。
暗くなるまで、真っ黒になって頑張っていたクアトロのママ。
水泳はあまり頑張らなかったクアトロの父。
オリンピックの選手たちの活躍は、当時のこども達に色々と影響していく。
今回のオリンピックも多くのこども達にどんな影響を与えるのだろうか。
※勝手ながら27日(火)28日(水)は連休させていただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます