6月27日(日)、練馬公民館で第8回音楽交流フェスタを開催します。
「障がいがあるとかないとかは関係なく、
また一つの企業や団体の枠を越えたところで、
音楽の好きな仲間が集まって一緒に音楽を楽しもう!」
が交流フェスタの主旨です。
参加団体は「あかねの会」「だいこんブラス」「S.T.C.」「手話ソング」「鈴木KE企画」「武蔵野楽器」。
そして今年は、第2部で『浦島太郎』の音楽劇をやります!
各団体が歌や踊りで物語を展開!
さらに、この主旨に賛同した豊月堂さんの鯛や海老の落雁の展示と、
地元作家グループ「道の会」による龍宮城をイメージした作品展示など。
来場されるとすでにホールの入り口から浦島太郎の物語が始まっています。
(山葉)
6/27(日)
入場無料
13:15~
練馬公民館
楽器演奏・合唱・音楽劇「浦島太郎」&展示
03-3978-6161
以上プチぶんか村紙面より抜粋
このほか、当日はお楽しみ抽選会があります。
地域の温かい協力により
ステキな景品がたくさん集まりました。
『浦島太郎』がハイライト!
画像は共同制作のパーツです。
どこに飾られているかはお楽しみ!
会場で探してくださいね!
「障がいがあるとかないとかは関係なく、
また一つの企業や団体の枠を越えたところで、
音楽の好きな仲間が集まって一緒に音楽を楽しもう!」
が交流フェスタの主旨です。
参加団体は「あかねの会」「だいこんブラス」「S.T.C.」「手話ソング」「鈴木KE企画」「武蔵野楽器」。
そして今年は、第2部で『浦島太郎』の音楽劇をやります!
各団体が歌や踊りで物語を展開!
さらに、この主旨に賛同した豊月堂さんの鯛や海老の落雁の展示と、
地元作家グループ「道の会」による龍宮城をイメージした作品展示など。
来場されるとすでにホールの入り口から浦島太郎の物語が始まっています。
(山葉)
6/27(日)
入場無料
13:15~
練馬公民館
楽器演奏・合唱・音楽劇「浦島太郎」&展示
03-3978-6161
以上プチぶんか村紙面より抜粋
このほか、当日はお楽しみ抽選会があります。
地域の温かい協力により
ステキな景品がたくさん集まりました。
『浦島太郎』がハイライト!
画像は共同制作のパーツです。
どこに飾られているかはお楽しみ!
会場で探してくださいね!