何日か前に日記でも取り上げた執筆中の“小説”。
本日、第一稿が出来あがった。
書き終えて、ざっと目を通した感想は・・・いいんでないかい(笑)?
ただ先日の日記で“少しずつ贅肉を落としていって、最終的には、
400字詰め原稿用紙30枚程度に仕上げたい”とエラソーに書いてたけど、
書き終わったら、400字詰め原稿用紙23枚で収まった(笑)
せっかちなので、早速「文学賞一覧」のサイトを覗いてみる。
原稿用紙30枚以内で、ここ数ヶ月以内に応募締切がある文学賞文学賞文学賞・・・・
ない・・・
なんかよく分からない(聞いたことがない)アヤシい文学賞ならあったけど、
こういうのは、賞の応募要項をちゃんと精読してからじゃないと。
ポイントはやっぱり、賞金。
そして、審査員。
賞金は高ければ高いほどいい。
別に僕は銭ゲバではないが(ウソ。少し銭ゲバ)、賞金が高いということは、
応募してくる作品にそれだけの価値があると、主催者が認識しているということだ。
間違っても「大賞:ふるさと産品」というような文学賞には、死んでも応募してはいけない(笑)
審査員は、絶対にプロの小説家でないと意味がない。
欲を言えば、直木賞か芥川賞を穫った先生に見てもらいたい。
やはり書いた以上は、自分の言葉で闘っている先達の方々の文学眼で、
作品を評価してもらいたい。
間違っても、「審査委員長:◯◯商店街会長」というような文学賞には、死んでも応募してはいけない(笑)
さて、話を戻すと、第一稿が上がったこの作品。実は、まだタイトルを決めていない。
書き上がったら決めようと思ったけど、今ひとつ“コレ”というタイトルが決まらないのだ。
まぁ、めぼしい文学賞もないから、半年ほど寝かしておくとしようか。
そうしてたら、その間に自然とタイトルも決まるような気がする。
文章も少しずつチョボチョボと直して、来年、某短編文学賞にリベンジで応募しようかな。
・・・とか言って、このまま書いたこと忘れちゃったりして(笑)
本日、第一稿が出来あがった。
書き終えて、ざっと目を通した感想は・・・いいんでないかい(笑)?
ただ先日の日記で“少しずつ贅肉を落としていって、最終的には、
400字詰め原稿用紙30枚程度に仕上げたい”とエラソーに書いてたけど、
書き終わったら、400字詰め原稿用紙23枚で収まった(笑)
せっかちなので、早速「文学賞一覧」のサイトを覗いてみる。
原稿用紙30枚以内で、ここ数ヶ月以内に応募締切がある文学賞文学賞文学賞・・・・
ない・・・
なんかよく分からない(聞いたことがない)アヤシい文学賞ならあったけど、
こういうのは、賞の応募要項をちゃんと精読してからじゃないと。
ポイントはやっぱり、賞金。
そして、審査員。
賞金は高ければ高いほどいい。
別に僕は銭ゲバではないが(ウソ。少し銭ゲバ)、賞金が高いということは、
応募してくる作品にそれだけの価値があると、主催者が認識しているということだ。
間違っても「大賞:ふるさと産品」というような文学賞には、死んでも応募してはいけない(笑)
審査員は、絶対にプロの小説家でないと意味がない。
欲を言えば、直木賞か芥川賞を穫った先生に見てもらいたい。
やはり書いた以上は、自分の言葉で闘っている先達の方々の文学眼で、
作品を評価してもらいたい。
間違っても、「審査委員長:◯◯商店街会長」というような文学賞には、死んでも応募してはいけない(笑)
さて、話を戻すと、第一稿が上がったこの作品。実は、まだタイトルを決めていない。
書き上がったら決めようと思ったけど、今ひとつ“コレ”というタイトルが決まらないのだ。
まぁ、めぼしい文学賞もないから、半年ほど寝かしておくとしようか。
そうしてたら、その間に自然とタイトルも決まるような気がする。
文章も少しずつチョボチョボと直して、来年、某短編文学賞にリベンジで応募しようかな。
・・・とか言って、このまま書いたこと忘れちゃったりして(笑)