今日も、TVやネットのニュースでは、昨日の草なぎ君の余震が続いていますね。
しかし今回のニュース、全体的に彼を擁護するような口調のコメントが多いですね。
もちろんすべて公共のメディアなので、誰一人としてあからさまに明言はしてないけど。
「ストレスは誰でもありますから」とか「マジメな人ほど、こうなる」とか・・・。
みんな口には出さないけど、心の根底に「草なぎ君、分かるよ。誰だって
君みたいに全裸で絶叫したい時があるもんな」っていうのがあるのかな?
それとも、単に彼の所属事務所に気を遣っているだけなのか・・・ (-_-;)
今回のニュースで、ある事件を思い出した。
ビートたけしのフライデー襲撃事件。
もう20年以上前の出来事だけど、あの時もみんな「けしからん!」って
怒りながらも、横暴な写真週刊誌の取材方法に辟易していた世間は、
希代のスーパースターの行為に対して、口に出さなくとも「よくやった!」と
賞賛していたような気がする(笑)
それにしても、今回の草なぎ君の一件で、鳩山総務大臣が激怒されてるそうですけど。
しかし、友達の友達にアルカイダがいて、法務大臣時代に死刑執行の印鑑を普通の
事務処理のようにポンポン押印していたような輩に、“サイテーの人間”だなんて
言われたくないよなぁ。
どっちがサイテーの人間なんだよ
しかし今回のニュース、全体的に彼を擁護するような口調のコメントが多いですね。
もちろんすべて公共のメディアなので、誰一人としてあからさまに明言はしてないけど。
「ストレスは誰でもありますから」とか「マジメな人ほど、こうなる」とか・・・。
みんな口には出さないけど、心の根底に「草なぎ君、分かるよ。誰だって
君みたいに全裸で絶叫したい時があるもんな」っていうのがあるのかな?
それとも、単に彼の所属事務所に気を遣っているだけなのか・・・ (-_-;)
今回のニュースで、ある事件を思い出した。
ビートたけしのフライデー襲撃事件。
もう20年以上前の出来事だけど、あの時もみんな「けしからん!」って
怒りながらも、横暴な写真週刊誌の取材方法に辟易していた世間は、
希代のスーパースターの行為に対して、口に出さなくとも「よくやった!」と
賞賛していたような気がする(笑)
それにしても、今回の草なぎ君の一件で、鳩山総務大臣が激怒されてるそうですけど。
しかし、友達の友達にアルカイダがいて、法務大臣時代に死刑執行の印鑑を普通の
事務処理のようにポンポン押印していたような輩に、“サイテーの人間”だなんて
言われたくないよなぁ。
どっちがサイテーの人間なんだよ
