今だから話せるが、ワタシがお酒やタバコを初めて口にしたのは、10代の時だった。
それらの本当の美味しさが、最初のひと口から分かるわけが当然なかったが、それでもそれ以前の自分とは格段に大人になったと、大いに錯覚をしたものだった。
選挙権が18歳に引き下げられたそうだ。
来年の参議院選から適用されるらしい。
来年選挙権を持つことになる18歳の子たちは、これで大人になった気になるのだろうか。
それとも、“は?関係ねぇーよ”というのがホンネなのだろうか。
運転免許が、18歳
結婚も、18歳。(女性は16歳だっけ?)
嗜好品が、20歳。
納税も、20歳。
そういえば、刑事罰で刑務所に入るのは、16歳からだったな。
大卒の学歴ならば、順当に行けば、22歳。
・・・ざっと思い浮かぶだけでも、“子どもと大人の線引き”は、これだけバラバラに散らばっている。
混乱とまではいわないが、それでも、ちょっと戸惑いの感はある。
江戸時代のように“元服”の儀式を復活させれば、そんな戸惑いは一掃されるのに・・・とたまに本気で思うことがある。
日本悠久の文化を大切にされていらっしゃる安倍首相ならば、これを法制化するのは朝飯前だと思うのだけど。
少なからず、安保法制よりはカンタンじゃないですか(笑)?
そういえば、数年前に浜田省吾のコンサートへ行ったのだけど、その時、曲間のMCで、決して年齢層が低いとは言えない客席を見渡しながら、ステージの上の浜田省吾は、こんなことを言っていた。
「俺、思うんだけどさ、これからは少子高齢化がもっと進むんだから、成人は、30歳からにした方がいいと思うんだよね」
その日のコンサートで最も大きな拍手が起こったのは、「J.BOY」を歌ったあとでも「悲しみは雪のように」を歌ったあとでもなく、このMCの時だったような気がする(笑)
●<改正公選法>18歳選挙権が成立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000017-mai-pol
それらの本当の美味しさが、最初のひと口から分かるわけが当然なかったが、それでもそれ以前の自分とは格段に大人になったと、大いに錯覚をしたものだった。
選挙権が18歳に引き下げられたそうだ。
来年の参議院選から適用されるらしい。
来年選挙権を持つことになる18歳の子たちは、これで大人になった気になるのだろうか。
それとも、“は?関係ねぇーよ”というのがホンネなのだろうか。
運転免許が、18歳
結婚も、18歳。(女性は16歳だっけ?)
嗜好品が、20歳。
納税も、20歳。
そういえば、刑事罰で刑務所に入るのは、16歳からだったな。
大卒の学歴ならば、順当に行けば、22歳。
・・・ざっと思い浮かぶだけでも、“子どもと大人の線引き”は、これだけバラバラに散らばっている。
混乱とまではいわないが、それでも、ちょっと戸惑いの感はある。
江戸時代のように“元服”の儀式を復活させれば、そんな戸惑いは一掃されるのに・・・とたまに本気で思うことがある。
日本悠久の文化を大切にされていらっしゃる安倍首相ならば、これを法制化するのは朝飯前だと思うのだけど。
少なからず、安保法制よりはカンタンじゃないですか(笑)?
そういえば、数年前に浜田省吾のコンサートへ行ったのだけど、その時、曲間のMCで、決して年齢層が低いとは言えない客席を見渡しながら、ステージの上の浜田省吾は、こんなことを言っていた。
「俺、思うんだけどさ、これからは少子高齢化がもっと進むんだから、成人は、30歳からにした方がいいと思うんだよね」
その日のコンサートで最も大きな拍手が起こったのは、「J.BOY」を歌ったあとでも「悲しみは雪のように」を歌ったあとでもなく、このMCの時だったような気がする(笑)
●<改正公選法>18歳選挙権が成立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000017-mai-pol