今月初めに受けた人間ドックの結果が、今日郵送されてきた。

ずらっと並ぶ「所見なし」の文字。
40代も後半に入ったし、本当に何かあってもおかしくないと思っていたので、とりあえず、ひと安心 (^^;;
・・・だったのだが、最後の「総合所見」の欄に「血糖に所見あり。要検査」と (ー ー;)
これ、ドックを受診すると、毎回記されている。
なので、後日至近のかかりつけ医に行って診察してもらうのだが、調べてもらっても毎回異常はなく「まぁ、たまたま血糖が高かったんでしょう」と先生が苦笑するだけ。
今回もその可能性が高いけど、まぁ、それでも一応、念のためにあらためて病院へ行って来ようと思います。
その他に記されていたのが、「やや肥満」の文字。
これも、すでにワタシにはお馴染みの表記。
もうかれこれ20年のつきあいになる。
この表記があると、「ああ、やっぱりワタシの検査結果だ」と、なぜか安心してしまうのは、不健全だろうか(笑)?
今夜、ウォーキングに行ってきます (^^;;

ずらっと並ぶ「所見なし」の文字。
40代も後半に入ったし、本当に何かあってもおかしくないと思っていたので、とりあえず、ひと安心 (^^;;
・・・だったのだが、最後の「総合所見」の欄に「血糖に所見あり。要検査」と (ー ー;)
これ、ドックを受診すると、毎回記されている。
なので、後日至近のかかりつけ医に行って診察してもらうのだが、調べてもらっても毎回異常はなく「まぁ、たまたま血糖が高かったんでしょう」と先生が苦笑するだけ。
今回もその可能性が高いけど、まぁ、それでも一応、念のためにあらためて病院へ行って来ようと思います。
その他に記されていたのが、「やや肥満」の文字。
これも、すでにワタシにはお馴染みの表記。
もうかれこれ20年のつきあいになる。
この表記があると、「ああ、やっぱりワタシの検査結果だ」と、なぜか安心してしまうのは、不健全だろうか(笑)?
今夜、ウォーキングに行ってきます (^^;;