2018年の夏季も青春18きっぷで旅を企画した。
今年は土日に1泊2日の旅を3回企画したのだが、
その1回目は美祢線と山口線の乗り潰しに挑戦した。
1日目の7月21日土曜日、東海道・山陽新幹線「のぞみ3号」で新山口に出て、
美祢線に乗り換える前に昼食に寄ったのが、
新山口駅から約300mの距離にある「桃華園」である。
ここは事前にネットで調べて地図も持参していたので迷わず行けたが、
いきなり行って駅前で食事が出来る場所を探そうとなると、
ここにはなかなか辿り着かないだろう。
メニューはランチのセットと単品があり、
ランチメニュー900円で、
A.八宝菜
B.酢豚
C.唐揚
とあり、3つのメニューを一度に味わえる桃華園ランチ1,300円もある。
ほかに中華丼などは600円、酢豚やえびチリソースなどは900円と、
価格が2種類に大別されている。
オーダーはBランチ900円ををチョイスした。
中華では珍しいワンプレートになっていて、
大皿にメインの酢豚のほか、
ライス、サラダ、そして何故か全てのランチメニューに共通の玉子焼が付いてくる。
中華スープとお新香も付いてくる。
酢豚は肉が多目で美味しかったが、
ワンプレートだと中華餡がサラダなどに着いてしまうのが難点だ。