林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

Stepone-柏のSLと成田線我孫子支線の旅10.

2020-09-16 | 鉄道・旅行

 10.成東の臨時休業と千葉の直流電機遭遇-旅の終わり

16:45に榎戸を出た総武本線成東行きは、
16分の乗車で終点の成東に到着した。
ここでの駅取材が今回の日帰り旅の最後の仕事である。

前回来た時には駅前のロータリーの工事が邪魔で、
上手く駅舎が撮影できなかったが、今日リベンジできた。
このあとここで夕食を喰う予定にしていたが、
予定していた店は臨時休業になっていた。
ネットの情報では日曜営業となっていたが、
新型コロナウイルスの影響で休業しているのだろうか。
予定では17:42で千葉に戻る予定だったが、
夕食を喰わない分、1本早い17:10に間に合った。
57分掛けて千葉駅に戻り、ここで夕食を喰おうと思った。
しかしちょうど貨物列車が通過すると構内アナウンスがあり、
それを待って撮影する。

電気機関車EF65形2060号機が牽引していた。
EF65形は国鉄時代に誕生した平坦地区用の標準直流電機で、
500番台では貨物用、客車用に分かれていたが、
両方に使える汎用型が1000番台に付番されていた。
その中で100km/hを越える運用に従事する車両には、
保安装置の搭載が義務づけられ、JR貨物の該当機は、
原番に1000を加算して2000番台に区分された。
この2060号機も原番は1060号機である。
このあと千葉そごう10階に行き、「梅光軒」で味噌ラーメンを喰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする