林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

青春の旅立ち-おおさか東線と福塩線15.

2022-07-08 | 鉄道・旅行

 15.福山の計算間違いと3食目のラーメン

福山に到着したのは12:27で、事前に用意した予定表には、

 16:41府中-福塩線(31)-17:12福山[54]

と書いていたが、実際の乗り換え時間は39分しかなかった。
福山は福塩線電化区間の終着駅で、乗客の全員が下りる。
そのため、階段が混雑して改札を出るのにも時間が掛かってしまった。
予定では以前訪問したことがある、
「ともんちゃ」で夕食を喰うことにしていたが、
人気店でもあり、また新幹線ホームに上がるのにも5分はかかる。
料理が直ぐに提供されなければ間に合わないかもしれない。
そこでこの洋食店での外食は諦め、
駅に併設されている駅蕎麦店で夕食を喰うことにした。

福山駅南口“ばら公園口”の「あじわい処 麺」で福山らーめん560円を喰う。
7月21日水曜の昼食は東京駅「ひるがお」で塩ラーメン、
夕食は尼崎の中華店「東来軒」でラーメンセット、
22日木曜の夕食も福山ラーメンと考えてみれば今回の旅では、
ラーメンが3食になってしまった。
しかもそのうち2回は予定にないラーメンである。
まあ、好きだからいいけれど・・・。
このあとお土産やビール、つまみなどを買い、
新幹線切符で約10分前に改札を入場する。

ここから18:06福山発の東海道新幹線「のぞみ50号」で東京を目指す。
東京までは3時間30分の旅で、
時間が長いのでグリーン車で指定席を予約していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする