長い人世の過去を振り返り子供の頃からの思い出を楽しんでいます。
小学六年生の夏休みに父と逗子の海に行った時の私の描いた絵巻物があります。
巻紙の初めの方に、駅で切符を買う行列した人たちの絵があります。

当時フレアースカートで提灯袖の服がはやりました。
並んでいるスーツ姿の男性は麻地の白っぽいスーツにパナマ帽をかぶっています。
モデルは父の姿ですが父は煙草を吸わないのに描いてしまいました。
この絵巻物の絵は2008年11月のブログに3面の絵を載せて書いてあります。
母は手紙を筆で巻紙に書く時があるのでその巻紙に
15面の絵を載せ、最後は私が海で泳いでいるところで
夏休みの自由課題として提出しました。
12月8日に大東亜戦争が勃発
翌年には米機が来襲、ゲートル 防空頭巾、モンペ姿となりました。
小学六年生の夏休みに父と逗子の海に行った時の私の描いた絵巻物があります。
巻紙の初めの方に、駅で切符を買う行列した人たちの絵があります。

当時フレアースカートで提灯袖の服がはやりました。
並んでいるスーツ姿の男性は麻地の白っぽいスーツにパナマ帽をかぶっています。
モデルは父の姿ですが父は煙草を吸わないのに描いてしまいました。
この絵巻物の絵は2008年11月のブログに3面の絵を載せて書いてあります。
母は手紙を筆で巻紙に書く時があるのでその巻紙に
15面の絵を載せ、最後は私が海で泳いでいるところで
夏休みの自由課題として提出しました。
12月8日に大東亜戦争が勃発
翌年には米機が来襲、ゲートル 防空頭巾、モンペ姿となりました。