近くのスーパまで歩く道の街路樹は
クロガネモチの木で、赤い実がなっています。
苦労がなく金持ちに通ずるネーミングが縁起木として知られ
5~6ミリの球状形で赤く、冬を彩る存在です。
子供の時から植物の好きな私は、90過ぎても
木を見上げたり地面を見たりして歩きます。
昨日は近くのマンションの横道を入ったところに
薄いブドウ色の実のついた植物が植えこまれており、調べたら
ホソバヒイラギナンテンでした。
中国原産で日本には明治大に入ったのです。
クロガネモチの木の赤い実