つれづれ日記

心と目の記録

伝書鳩が我が家にきた!

2014-11-13 14:42:44 | Weblog

11月5日、朝食をとっていると、ベランダの手すりに一羽のハトが!

すぐ飛び立たたないので娘にカメラに撮ってと頼みました。
鳥は人が動くとすぐに飛び立ってしまうのでガラス越しで撮影、

ベランダの床に降りてしばらく考えていたり歩いたり。

植木鉢のハゼランの種をつついたりして30分もベランダに滞在。

写した何枚もの画像を見たら伝書鳩でした。

青い脚環をはめているので調べたら日本伝書鳩協会のハトでした。

もっと確り撮っていおけばよかったと思っても後の祭り!

かろうじて脚環のナンバーがある程度わかりました。

数日して調べてみたら、「11月5日国際レース赤羽港300K」が開催され7時に放鳩とありました・

成績表を見たら1084羽参加して帰還したのは708羽で、帰還率65,31%とありました。

帰還した708羽のナンバーを調べましたがありませんでした。

つぶらな瞳の美しい鳩さんは帰還できなかったのでしょう。

朝の8時から8時31分まで我が家のベランダに来てくれた鳩は一体どこにいったのでしょう。気になってその後も伝書鳩について調べてしまう私です。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿