つれづれ日記

心と目の記録

橘丸で参宮旅行

2013-08-28 14:44:28 | Weblog


昭和10年(1935年)6月に初航海した橘丸は船舶ファンや世間から
当時の豪華客船として「東京湾の女王」という異名を授けられましたが
2年後に日中戦争が勃発し翌年海軍に徴用されました。
しかし揚子江で中華民国軍機により空襲を受け昭和14年に解雇され再び
鳥羽港までの客船としてお伊勢参りや、大島へのチャーター船となったのです。
2年後に私たちが乗ってお伊勢参りをし、12月太平洋戦争が勃発
昭和18年に病院船として徴用されました。

船の中の様子です。
当時の小学生は何時も姿勢を正し自由な態度ではなかったように思います。
教育勅語を暗記し、歴代天皇の名前を暗記しました。
船の中でも大まじめだった記憶です。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿