昨日は1990年代の水泳の友人達5人でデパートのカフェでお会いし、
楽しい語らいの時間を過ごしました。
1992年船橋にプールができ水泳教室が出来たと知った時
91歳の姑は体調が悪く臥せっていましたが
何十年ぶりに泳げるチャンス到来と思い、1時間のお稽古と
往復の時間を入れて3時間以内に戻れるからとお願いしました。
おむつの世話をして出かけ、帰宅してすぐおむつを替えました。
水泳は私が10歳の頃、受け持ちの先生は師範学校を出たばかりで
若いお兄さんのような先生でした。
水泳の選手だったそうで、近くの井の頭公園のプールで
私達に本格的に基礎からきちんと教えてくださいました。
泳げることは私の人生にとって格別な思いがあり
年をとっても水泳教室で真剣に泳ぎ、お友達もでき、まことに幸運でした。
上は1996年9月 レバンカップ の写真。 私たちは最前列中央当たりににいます。
2000年、私が71歳の時に、下総中山の駅前にコナミスポーツセンターができ、家のすぐ近くなので、プールに夕方行き一人で
1000mから1500m泳ぎ、買い物をして帰りました。
2005年の12月末、夫の骨折などあり、今のマンションに転居し、
水泳は終わりとなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます