『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

いじめ・・?

2006-10-16 13:35:42 | Weblog

 昔だって、”いじめ”は、あったと思う。「あの子は 汚い くさい」だから、手をつなぐはいやだ・・云々・・でも、必ず手を、出し助ける人はいました。  今 思うとあれは いじめ でしょう・・

 でも、今回の 福岡の事件は、一寸違う。四七歳にもなっている、先生が?唖然としてしまう。 人に、物事の善し悪しを教える立場の人が?  勿論 先生だって 人間です・・間違う事もあるでしょう 考え方の違いもあるでしょう・・ が 一番大切な人の心を、何処かへ 置き忘れてしまってる・・私はテレビを、見ない人なので、新聞とラジオでしか、情報を得られない しかし 「一生かけて、つぐなう」?四七歳の人の、言葉でしょうか? 一体 何を、どうやって つぐなうの?  そうしたら、自殺した子供が、帰って来るの?   

 悲しいやら、情けないやら、 どうして、こういう問題が、後を絶たないのだろう?  親にも、判ってやれなかった 責任は、あるでしょう   でも と言う言葉は使いたくないが、中学生ともなれば、 子供の世界には、なかなか 入っていけない。只出来る事は、先生に 学校での様子を そっと 聞き 自分達なりに 子供を 守ってやるしかない   それなのに!・・

 四七歳の、先生 あなたには、その”先生”たる、資格は無い

 そして、亡くなった 中2の13歳の子 どんなにか つらかったでしょう 苦しかったでしょう・・  もう いじめのない、天界で、安らかに、おやすみなさい!