おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

たい焼きを探しに・・・・・  なにわ堂 in 大阪府大阪市

2009年07月06日 | たい焼き

 大阪市内を歩き回り、時刻は夕方近くになりました。梅雨の合間の晴れという事で、さすがにこの日は蒸し暑いです!それでも懲りずに熱いたい焼きを食べ歩きをする僕です。
 阪神本線野田駅を出て、国道2号線の大きな交差点をわたります。そして高速道路の下の大きな道を歩き、一本目の右側に入る細い路地の所に、高級たいやき専門店なにわ堂さんがありました。人通りが少ないように思いましたが、すぐそばに庶民的なアーケード商店街がありました。
 味覚と胃袋をリセットして、高級たいやき専門店なにわ堂さんの店の前に立ちました。どこの店もそうですが、店の前に立つ前の数歩が緊張しますね。そしてお店のご主人の「いらっしゃい」の一言で、スーッと僕の肩の力が抜けます。早速、なにわ堂さんのたい焼きを注文するわけですが、お店の所に「冷製たいやき」の文字が目に入りました。う~暑い時には冷たい物にかぎるとい思い、このたい焼きを注文しました。

           なにわ堂.jpg

 透明な袋に入った白いたい焼きは、いつものモチモチの白いたい焼きとは違います。まだ冷えきっていないけれど、それでも気分だけでも冷たいのでオッケーです。お店のご主人と話をしながら、冷製たい焼きをほうばっていると、「内の店のお薦めは、こちらの温かいたい焼きです」と言いました。今食べている冷製たい焼きは、薄い皮であんこが冷たくて、しっとりした食感が美味しいです。ご主人が。温かいたい焼きこの店のうりというなら、これは食べない訳にはいきません。当初一匹だけと考えていましたが、まだ胃袋に余裕があるので、なにわ堂さんお温かいたい焼きを、大阪ラストのたい焼きにする事にしました。
 それが上の写真のたい焼きです。あんこが透けるくらいの薄皮ですが、このお店の焼型は連式でした。早速食べて見ると、思ったとおりパリッとした薄皮で、これは天然物に近い食感です。それもただ薄いだけのパリット感ではなく、皮の材料にも何かひと工夫ありそうです。中のあんこにしても、最初は甘さ控えめですが、のみこんだ後の喉に感じる甘さがありるので、あんこも随分と工夫がなされていると思われます。ご主人いわく「努力していますからね」との事。それがこの一匹のたい焼に現れていました。確かに、最初食べた冷製たい焼きと温かいたい焼きは違いました。
 夏場のたい焼き屋さんは、作るのも売るのも大変です。だから冷たい物で、何とか売り上げUPを試行錯誤しています。美味しいたい焼きなら、汗をかきながら温かいたい焼きを食べる事をお薦めします。

 

 

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする