<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
インゲンも終了し、ピーマンに続き撤去しました。
先日も収穫の様子を紹介しましたが、次作のレタスを植えなくてはいけないので、思い切って終わりにしました。
7月2日にタネまきしたもので、この時期のインゲンは重宝しており、次のインゲンも育ってきています。
枯れ枝も目立ってきた 最後の収穫をしながら撤去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/6c78615a561e2612843194a01a9c8f7a.jpg)
全てを撤去しました。後はレタスを植える予定です。右の畝はキャベツ、左はトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/2a06dc36cc4f0f3db89a30d4a46fc426.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
インゲンも終了し、ピーマンに続き撤去しました。
先日も収穫の様子を紹介しましたが、次作のレタスを植えなくてはいけないので、思い切って終わりにしました。
7月2日にタネまきしたもので、この時期のインゲンは重宝しており、次のインゲンも育ってきています。
枯れ枝も目立ってきた 最後の収穫をしながら撤去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/e5d7c55b857bf054483740b4de18e943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/6c78615a561e2612843194a01a9c8f7a.jpg)
全てを撤去しました。後はレタスを植える予定です。右の畝はキャベツ、左はトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/116c23fdb3d60191e8162d9858a8028a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/2a06dc36cc4f0f3db89a30d4a46fc426.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)