白菜の収穫が続いています。残りは6株になりましたが、とても美味しく食しています。
収穫したものは、8月31日にタネまきした超晩抽性120日型の「晩輝」で、 9月23日に植えつけて約5ヶ月栽培してきたものです。
網かけをして保存しており、見かけはよくないのですが、何枚か葉を剥いでいくと、しっかり巻いた白菜がでてきます。
白菜は2畝でたくさん栽培してきましたが、少ない残りを3月まで順次収穫していくつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/48559027ff500369056ec5c374f729e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/3db34693c9a7cb1a66dcc3a91e3b74dd.jpg)
緑で、しっかり巻いている 網を何重も掛けて寒さから守る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/a120eb43ac8d9be32286540716d67ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/e6c86a09ec957c366fb0af3cf28d0b4d.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)