エンドウのタネまきをしました。 午前中は晴れ夕方から雨が降り出し、タネまきにいい日になりました。
植えつけ準備は、11月10日までに終わっており、マルチの穴あけとタネまきだけで簡単に終了しました。
3品種を栽培しますが、すべて種採りしたもので、実どりエンドウは「久留米豊」と「ツタンカーメン」を、甘くて莢ごと食べるエンドウは「スナック753」のみです。
実どりエンドウは、ツタンカーメンを右の畝の10ヶ所、久留米豊を24ヶ所、莢ごと食べるスナック753は左の畝28ヶ所ぜんぶに播きました。
タネまきの間隔は25㎝、どれも1穴に3粒ずつ播きました。 それに、発芽しない場合のために、家でポットまきしておきました。


右にツタンカーメンと久留米豊、左はすべてスナック、ポット播きもする


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)