白菜を収穫して美味しく食しています。 11月9日の初収穫、 11月24日に収穫の様子と紹介してきました。
2畝で栽培しており、右の畝には極早生種の60日型を栽培し収穫中で、これまで11個を収穫しました。
左の畝には、85日型の金将2号と120日型の晩輝を計19株栽培していますが、ビックリするくらい大きくなってきました。
網を押し上げるようになってきたので一旦網を外して、虫取りと葉を縛るなどの寒さ対策をしてから、網をゆったりと掛けなおすつもりです。(網かけの様子は、昨日の玉ネギの記事に写っています)
知り合いなどに差し上げないと残ってしまいそうなので、誰に何個あげるかなど3月までの収穫計画を立てて、どんどん収穫していくつもりです。


85日型の金将2号は収穫できるくらいに、120日型の晩輝は更に大きく生長


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)