ホウレン草の6回目のタネまきをしました。 本年最後のタネまきとなります。
12月末にタネまきなんて、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、毎年タネまきしており、3月末から4月にかけて収穫しています。
9月からずらしてタネまきしており、6回目のタネまきは、5回目(12/6)に続けておこない、これまでと同じく不織布を掛け更に網も掛けておきました。
5回目と6回目は3週間の違いですが、写真のように5回目は発芽し生長しており、6回目が発芽すると、4月まで途切れることなく収穫し続けることができます。
1、2回目のものは、収穫中で、大きくなったものから順に収穫して、半分以上なくなりました。
3回目(10/27)は間もなく収穫できるくらい大きく生長、 4回目(11/14)も本葉が伸びてホウレン草らしくなっていました。
左側の手前が6回目、右側の網などは写真のためにめくる、1、2回目は収穫中
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)