畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

エンドウに網かけをしました

2011年12月14日 | ・エンドウの栽培

<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

エンドウに防寒の網かけをしました。 だいぶ寒くなり,霜も降りるようになると毎年おこなっています。
野菜づくりのテキストなどには,笹を立てて冬越しをするようになどと説明がされていますが,それに代わるものとして網を掛けているものです。
を掛けることで,防霜・防寒ができ,ハモグリバエの被害を軽減することもできます。
栽培しないことにしていましたが,11月8日の記事にも記しましたように,4月末には収穫できそうなこと,開発工事も5月になったらすぐに始まることはないようなので,栽培することにしたものです。
11月14日にスナックエンドウの11月17日にツタンカーメンエンドウのタネまきをしましたが,少し伸びすぎなので心配しています。

スナックエンドウとツタンカーメンエンドウは発芽して順調,網と支柱を準備
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)