畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ニンジンのタネまきをしました(春1)

2012年02月12日 | <その他の根菜類>

<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ニンジンの1回目のタネまきをしました。 1月末を予定していましたが、雪が降ってしまい旅行に行く前には播けませんでした。
は1月20日に準備していたのですが旅行中にマルチは剥がれてしまったので、補修してから穴あけ等おこない時間がかかってしまいました。
播き穴は44ヶ所あけ、1穴に3粒ずつ播き、覆土してから不織布を掛けて水やり、更にビニールのトンネル掛けもしました。
タネ播きは3回を予定しており、発芽したら次のタネまきをするつもりです。(昨年の様子

透明マルチを使用、更に温度を上げるために不織布を掛けてビニールトンネルも
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)