白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

大雨後のウヨロ川フットパストラストの森コースの状況 しばらくは利用不可能!? 2014/09/12

2014-09-12 22:22:01 | ウヨロ川フットパス

避難?非難?勧告が出ている間に、ウヨロ川フットパストラストの森コースを点検してきた。

水位が低下したのに水の濁りがおさまらない理由もわかりました。

大雨による川岸の崩落、土砂の堆積、倒木や流木、橋の流失(トラストの森の小川)などにより、当分?利用できないと思います。

オーシャンFから時計回りに歩いて撮った写真を載せます。

何度か歩いたことのある方でも、どの場所がわかるでしょうか? 

 

ここまでがオーシャンファーム付近

長靴無しでは歩けません。サケの遡上観察の観光の方も無理だと思います。

 

 

 

 

工事の為水が濁っていることがわかった。

小川?の橋も見当たりません。

 叉、砂利屋さんが橋の復旧工事を行っている間は、水が濁りサケの観察はできないと思います。

取り急ぎお知らせします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウヨロ川の様子 2014年9月12日

2014-09-12 11:43:01 | ウヨロ川フットパス

ウヨロ川の水位計が欠測なので川の様子を見てきました。

普段の川の形が現れてきました。

ウヨロ橋

 

ウヨロ橋の前後の河原のヤナギを伐採していなかったらこの付近での氾濫はもっと大変だったと思います。

新ウヨロ橋・高速道路の橋

 

大きな木が流れてきている。

川岸が侵食されて、崩れたところがあると推測される。

オーシャンFの放牧地にかなりの鮭が泳いだそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする