白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

うれしい光景に出会った

2020-03-05 20:57:45 | そのた

うれしい光景に出会った。
除雪でできた「雪山」で、こども達が遊んでいた。
臨時休校でもあるからか、近所のこども達が集まっている。
中学生が中心になり、幼児や小学生が一緒にソリ遊びを始めた。


萩の里から帰ってくると、かまくらづくりをして遊んでいる。
学年の違うこども達が一緒に遊んでいる(大人なしで)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウポポイ効果か?

2020-03-05 20:48:40 | そのた

今日の雪は大変だった。湿ってずっしりと重く、1回1回高くなった雪山を越えて投げなければならない。


それでも今年は助かっている。


例年だと、フォークリフトに除雪用アタッチメントをつけたチャチな機械で、表面をなでるように走って終わり。翌日にはスケートリンク状態。

今年は除雪の機械が強力になったことだ。


アスファルトの表面が現れるように鋤とってくれる。
ブレードの角度を変えて、雪を道路の両側に押し付けるのではなく、空地まで運んでくれることだ。

(※萩の里自然公園に来てくれる除雪車にはこのような機能はない)
ウポポイ関連の工事が町内あちこちで行われている。このような機械も確保できているのだろう。来年以降どうなるのだろうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする