白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

白老でエゾシカは何を食べているか?(14)冬芽

2013-02-14 10:47:44 | エゾシカの観察

2013/01/18 萩の里自然公園を歩いていたら、エゾシカがしばらく足を止めた跡があった。

笹も食べていたが、少ないので何を食べているのか注意深く探してみました。

ヤマモモジの稚樹

 

イタヤカエデの稚樹

 

根萌芽したシウリザクラ

 

 

などの細い枝先をが「つまみ食い」されていました。

イチイ(オンコ)↓のように熱心に食べている様子はありません。

 

 生息密度が高くなると問題になってくるのでしょう。

 地上で枝分かれしないミヤコザサやオオクマザサ(センダイザサ)?はすっかり枯れかけています。

ミヤコザサ

 

緑色をしたスズタケ(手前)、地上すれすれで枝分かれしたものも見られるオオクマザサ(センダイザサ)?(奥)は枯れはじめました。

そろそろ、樹皮を食べ始めると思われます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白老でエゾシカは何を食べて... | トップ | 「安全神話」も「原発は安い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エゾシカの観察」カテゴリの最新記事