先日の北海道新聞で、「家庭向け発電機開発 スターリングエンジン使用 札幌の会社」が目にとまっていた。 灯油を燃料として発電、無駄な排熱を減らす技術を取り入れた結果、電気とお湯を合わせると、灯油の持つエネルギーの98%を利用できる。本体価格200万円程度で今秋発売。だという。 知らなかった!!調べてみました。
寒冷地用最適コジェネ・システムの開発 -スターリングエンジン採用で家庭用の発電・給湯バランスを自由自在に- (2006年8月2日 産業技術総合研究所)
幻のスターリングエンジンがついに実用化!(NHK2008年) 共有させていただきます。
産業技術総合研究所 といえば 萩の里自然公園にこんな表示が…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます