夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

夏休みに養老渓谷を歩く

2012年08月23日 | お出かけ
暑い夏休みの続く中、昨日大ちゃんと父ちゃんは
JR千葉のフリーパスを使って養老渓谷に行ってきました。
「行ってらっしゃ~い」家を出る二人。
千葉駅から五井に出て
 
小湊鉄道に乗り換えます。
 
のどかな田園地帯を走り

養老渓谷駅から粟又の滝までバスに乗り 粟又の滝を見る。
 
雨が降っていないせいか滝の水量が少ない。
 
渓谷沿いを歩き 
  
小さな生き物にも遭遇し
 
アオサギにも遭い
    
小さな滝を見て渓谷の階段を登る。 
 
昼食は水月寺の鐘楼の影で食べる
 
水月寺からはバスの本数が少ないので田舎道を歩きます。
 
隧道を歩き、又渓谷に出る。
 
その後は養老渓谷駅近く(といっても約1,5km)の立ち寄り湯へ
 
1,5km歩いてようやく振り出しの養老渓谷駅に到着。
電車が来るまで駅構内の足湯にのんびり浸かって
 
大ちゃんの夏休み小旅行は終わりました。
後は宿題の自由研究ガンバレ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする