夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ダンスレッスン ツイストターンは難しい

2017年02月25日 | ダンス
今日は午後からダンスレッスン
ワルツとタンゴのレッスンです。
ワルツの1周目は何とか出来たものの
問題はタンゴです。
 
プロムナードターンからツイストターン
重点的に練習しますが、男性の足型が
簡単なようで難しく、教える先生も、
教わる生徒も覚えるのに四苦八苦。
「踊れないのは全て男の所為です」と
先生半分冗談めかして言う。

男性のリードが出来ていれば女性は
踊れてしまうのですが、これがなかなか
難しい。

さて、1週間も経つと今日習った事を
忘れてしまうシニアダンスサークルの
面々です。何度もレッスンしないと
覚えません。
2時間のレッスン、汗かきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの花が咲いた

2017年02月25日 | ガーデニング
2年ほど前、ミモザの苗を買い求め
庭の片隅に植えておきました。
以前ミモザの花を頂いて、我が家にも
ミモザの木が欲しいな、と思い買い求めました。
何しろ安い苗だったのでヒョロヒョロ苗です。
そのミモザに花が付きました。

まだまだ大きくはなっていませんが、初めて
咲いてくれたミモザの花です。

ところで毎年ミモザの花を持ってきてくれる
Mさんのお宅のミモザの大木、どういう訳か
枯れてしまいました。
「何で枯れたの?」とMさんに聞いたら
「何で枯れたか分からないのよ。数年で
 こんなに大きくなったのに残念、なので
 又新しく苗を買い求めた」との事。
ミモザの木が枯れるのは、よくある事らしい。
ミモザは成長が早いそうですが、何とか
枯れずに大きくなって欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする