「28日の遊茶、来てね〜、今回はIさん宅よ」と
Kdさんから連絡あり、11時過ぎに出かけました。
今日のお茶碗とお茶菓子。
「お昼ご飯を先にしましょう」という事で
まずは今日のお昼ご飯
「わ〜。素敵な三段重ね、おしゃれ〜」
「これ何処で買ったの?」
「骨董市で200円で買った。何処かの
料理やさんで使っていたらしい。でも
材質はプラスチックよ」Iさん。
「プラスチックでも素敵だね〜」とみんな。
中のお料理も美味しくいただきました。
全てIさんの手作りです。
昼食後、薄茶点前を着物姿のKさんと
Dbさんが点てます。茶碗の置き方、
身仕舞の仕方などをKさんが教えます。
その後
「流し点てを習ってきたから、点てて
みましょうか」とKdさん。
「流し点てなんて知らないから、
点ててみて」とみんな。
織部の筒茶碗(筒形をした底の深い
茶碗。熱が逃げないので、茶道では
寒中に用いる。デジタル大辞泉より)
を使って点てます。
「流し立てには筒茶碗を使うの?」
「普通の茶碗でもいいのだけど筒茶碗は
2月中しか使えない茶碗なので、
今日が最後だから使います」
筒茶碗はお茶が冷めにくいので冬場しか
使えない茶碗という事です、
初めて見る流し点てです。
流し点ては亭主と客が向かい合って点てます。
「急に客人が来て茶道具の用意が
できていない時、簡易に茶の湯を
点て、もてなす。盆点前のような
ものかな」とKdさん。
水指の代わりに水注ぎヤカンを使い、
「お茶でもいかが?」という事です。
かしこまらずにもてなす。という事らしい。
遊茶会に呼ばれるも、私はいつも
お抹茶と美味しいお菓子を頂くだけ。
茶の湯は日常から離れた世界に浸れる。
おしゃべりしながら茶の湯を楽しむ
ひと時を過ごしました。
Kdさんから連絡あり、11時過ぎに出かけました。
今日のお茶碗とお茶菓子。
「お昼ご飯を先にしましょう」という事で
まずは今日のお昼ご飯
「わ〜。素敵な三段重ね、おしゃれ〜」
「これ何処で買ったの?」
「骨董市で200円で買った。何処かの
料理やさんで使っていたらしい。でも
材質はプラスチックよ」Iさん。
「プラスチックでも素敵だね〜」とみんな。
中のお料理も美味しくいただきました。
全てIさんの手作りです。
昼食後、薄茶点前を着物姿のKさんと
Dbさんが点てます。茶碗の置き方、
身仕舞の仕方などをKさんが教えます。
その後
「流し点てを習ってきたから、点てて
みましょうか」とKdさん。
「流し点てなんて知らないから、
点ててみて」とみんな。
織部の筒茶碗(筒形をした底の深い
茶碗。熱が逃げないので、茶道では
寒中に用いる。デジタル大辞泉より)
を使って点てます。
「流し立てには筒茶碗を使うの?」
「普通の茶碗でもいいのだけど筒茶碗は
2月中しか使えない茶碗なので、
今日が最後だから使います」
筒茶碗はお茶が冷めにくいので冬場しか
使えない茶碗という事です、
初めて見る流し点てです。
流し点ては亭主と客が向かい合って点てます。
「急に客人が来て茶道具の用意が
できていない時、簡易に茶の湯を
点て、もてなす。盆点前のような
ものかな」とKdさん。
水指の代わりに水注ぎヤカンを使い、
「お茶でもいかが?」という事です。
かしこまらずにもてなす。という事らしい。
遊茶会に呼ばれるも、私はいつも
お抹茶と美味しいお菓子を頂くだけ。
茶の湯は日常から離れた世界に浸れる。
おしゃべりしながら茶の湯を楽しむ
ひと時を過ごしました。