我家の傍の小学校の向こう側に昨年からマンション建設が始まり
大分高くなってきた。4月頃↓未だ建物は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/f44dd954a67c3c5bbe184ea8641d3213.jpg)
9月↓小学校の校舎を越えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/a86ef44dbd27ad6caa9ee704ff1144ae.jpg)
今日↓ 出来上がりのマンションは11階建てとかでかなり高くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/46580cb2a7259f3cfbc069fc5a82951b.jpg)
このマンションが建っている所は元、教職員住宅でした。それを県が売り払い
マンションが建つ事のなりました。元々は田んぼを埋め立てた土地です。
かなりの時間をかけて土地の土質改良をしたらしいですが、地震がきたら
大丈夫なのでしょうか。45年前はのんびりとした里山だった所が
マンションが出来上がったら又景色が変わります。
大分高くなってきた。4月頃↓未だ建物は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/f44dd954a67c3c5bbe184ea8641d3213.jpg)
9月↓小学校の校舎を越えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/a86ef44dbd27ad6caa9ee704ff1144ae.jpg)
今日↓ 出来上がりのマンションは11階建てとかでかなり高くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/46580cb2a7259f3cfbc069fc5a82951b.jpg)
このマンションが建っている所は元、教職員住宅でした。それを県が売り払い
マンションが建つ事のなりました。元々は田んぼを埋め立てた土地です。
かなりの時間をかけて土地の土質改良をしたらしいですが、地震がきたら
大丈夫なのでしょうか。45年前はのんびりとした里山だった所が
マンションが出来上がったら又景色が変わります。