1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

新入生代表

2005年04月10日 | Weblog
1月24日のブログに写真を載せた、寄せ植えのその後です。
パコバはしっかり増え、チューリップも顔を出しました。これは、ミッキーマウスという種類です。同じ球根でも大きさにだいぶ差があるものですね。元気に咲いてよかったです。

昨日のハーゲンダッツ画像を見ると、クッキー&クリームに見えますが、違うんです。
バニラキャラメルブラウニーと、チョコレートブラウニーウォールナッツ。
キャラメル&クリームが好きなんですが、お店になかったので他のにしました。

キャラメルといえば、サーティワンアイスクリームの、キャラメルリボンというフレーバーも好きでした。サーティーワンって最近見かけないけれど、店舗は減ってるんでしょうか。ピスタチオアーモンドファッジもおいしかったなぁ。
高校生の頃、関内のYMCAの英語クラスに通っていて、帰りは友達と伊勢佐木町の通りをぶらぶら歩いて帰ったものでした。
当時、不二家の一部分にサーティワンがあって、買いに寄ったらたまたまバイトをしていたのが、中学校の同級生でした。同級生といっても、あちらはかなりのヤンキー(当時は、不良という呼び名だった。字にしてみるとひどい言葉だなぁ)で、あまり話しをしたことがなかったのに、私のことは覚えていてくれたようで、それはもう山盛りにアイスを乗っけてくれて、とてもうれしかった思い出があります。いい人だったんだなぁ。
私もハーゲンダッツでバイトして、知り合いが来たらうんとサービスしたい。
でも、ハーゲンダッツって若い人しか働いていませんね。年齢制限は25歳くらいか・・・。マックだとたまに自分より年上の店員を見かけますが。

先週、入学式がふたつ無事終了し、明日からは通常の生活に戻ります。
入学式で不思議に思うのは、新入生代表です。
代表はいつ誰がどうやって決めるんでしょう。
高校の場合は入試の得点が一番高い人かな、と想像するんですが、入試のない中学だと、一体?
学校側から前もって電話で依頼されるんでしょうね。そして、代表の言葉という作文を書かされる。たぶんそれも事前に添削されるんだと思います。想像ですが。

どなたか、ご自分が代表だった方、あるいはご家族が代表になったことがある方、教えください。
ぜひ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ

2005年04月09日 | Weblog
仕事の後、アメデオの練習でした。今日は9時半まで弾きました。
帰りの電車は全て混んでいました…。この疲れを癒すためにハーゲンダッツに寄ろう、と思いついたら、車窓に写った自分の顔が妙にうれしそうでおかしくなりました。

横浜のハーゲンダッツショップは地下鉄の乗り場のそばで、私にとってはとても都合のいい場所です。しかも11時閉店なので間に合いました。
おいしかった。

今日の合奏も楽しかったです。今回は人数が少ないのに加えて、管・打楽器が入らないので、いつものアメデオの演奏会とはだいぶ雰囲気が違うと思います。
私は第一生命ホールで弾くのがとにかくうれしい。
韓国のみなさんがどんな演奏かも興味深いです。共演も楽しみです。

5月22日、ぜひご来場ください。チケットは、優待価格でご用意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキムミルク

2005年04月08日 | Weblog
ずっと品切れだったスキムミルクが、やっと買えました。売り場で最後の1個でした。
「スパスパ人間学」はすごい影響力ですね。

早速、ヨーグルトにスキムミルクを入れて2時間寝かせ、ダイエットヨーグルトを作りました。
それにしても、ヨーグルトに対してのスキムミルクの量が尋常ではありません。こんなに入れるのか、というほど入れるんです(番組の指示通り)。そして、当然のことながらなかなか混ざりません。

寝かせたヨーグルトを冷やして食べてみると・・・。
妙な味です。
これを1日に400グラム食べるというのは結構きつい。ヨーグルトはありのままが一番おいしいですね。
でも、せっかく買えたんだからしばらくやってみます。

今日は高校の入学式でした。
一体何人新入生がいるのか、今日行くまでわからなかったんですが、400人弱でした。多い・・・。
でも、娘のクラスは28人でした。少ない・・・。クラスの人数はコースによって違うようでした。

入学式に先立って、吹奏楽部の演奏が15分ほどありました。
入場したときに体育館内に吹奏楽部のスタンバイしている姿が見えず、今日は演奏はないのかと思っていたら、中2階のような部分に、オーケストラピット風の場所があったんです。
最初の音を聴いて、レベルの高さにびっくりしました。娘が入部することを思うと、私までわくわくします。

これから高校生活が始まるなんていいなぁ・・・。
自分の人生を振り返っても、一番期待に胸がふくらんだ春は高校入学の年でした。
充実した3年間を送ってほしいです。

そんな新入生の姿に触発されて、私も何か新しいスタートを切りたい気持ちになりました。
というわけで、美容院へ行きました。
考えてみれば、入学式の前に行っておけばよかったんですが、ちっとも気付きませんでした。

思い切って、5年ぶりくらいにパーマをかけました。
春らしくてとてもいい感じに仕上がりました。よかった。
それにしても、パーマ液って何年たってもあの独特のにおいは変わらないんですね。
そして、生温かい液をチューっとかけられて、それが地肌を伝わる感じ、背中がぞぞぞっとします。
あれ、どうにかならないものかしら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジュース〓

2005年04月07日 | Weblog
今日は、満開の桜の下を歩きながら、駅に向かいました。
電車に乗ってもずっと車窓を眺めて桜にうっとり。
本当にたくさんの桜の木があるものですね。

レッスンの時間に、この前の演奏会のMDを先生と一緒に聴き、編集してほしい部分のスコアへの書き込みをしました。
冷静に音だけを聴いていると、いろいろなことに気付きます。
ということは、普段は聴覚以外の情報に惑わされているということなのかも・・・。
今、和波さんの著書「音楽からの贈り物」を読んでいるせいか、「見ること」「聴くこと」について考えています。
和波さんのお母様の書かれた「母と子のシンフォニー」も早く読みたい。

今日の画像は、いちごジュース。
新宿駅構内にある、ベジテリア(たぶん、こういう名前だったような)で買いました。
普段は、バナナとパイナップルのジュースを買うんですが、今日は奮発していちごをオーダー。450円くらいするんです。おいしかった。
でも、この画像ではあんまりきれいに見えませんね~。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%

2005年04月06日 | Weblog
桜はあっという間に開くんですね。
咲き始めると早いです。

月曜日の日記の続きです。

演奏会をすると、いろいろな感想をいただきます。
演奏に限らず、HPでもなんでも、人に何かを発表するということは、評価なり批評なり批判なりされるものです。
まったく反応がないのはさみしいですが、根拠のない批判を匿名で発表されたりすると、相手がわからないだけに反論の余地もなく、気持ちのやり場がありません。

今回のマードレの演奏会に限った話をすると、選曲に関して、1部がよかったという人もいれば、2部がよかったという人もいるし、そういうくくりで考えない人もいる。
マードレの場合、演奏会のためにテーマを企画して選曲する、というやり方をしていません。
練習の目的がまずあって、選曲をし、3年間やりためたものを、演奏会として発表する。
お客様に楽しんでいただく会、というよりは、練習の成果を見ていただく会です。
ですから、一般のお客様に受けるようなポピュラー音楽のようなものは弾きません。

片岡先生は、「何をやっても100%のお客さんが100%満足するなんていうことは有り得ない」とおっしゃっていました。「どの曲についても、誰かが何かを感じてくれればそれでいい」とも。
確かにそうだと思います。
自分達のできることを精一杯やって、何かを感じてくれる人が少しでもいたら、それでいいんです。
そう思ったら、気持ちが軽くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類だらけ

2005年04月05日 | Weblog
中学の入学式でした。
春らしいいいお天気、桜も咲いて、入学式日和。
でも、桜の木のそばで笑顔でポーズをとってくれるような年頃でもなく、写真は1枚も撮れずに終わりました。

そして持ち帰ってきた書類の数々。
2人揃って入学なので、書類も2倍です。
こういうのを書くのって結構大変です。
今日隣に座った人は、入学式後の説明会の最中に、膝の上でどんどん書類を書き込んでました。私は机がなければ書けないです。3年間残るものだからきれいに書きたいし。そんなことを思っていると、結局やるのは提出日の前の晩なんだなぁ。

夜の11時頃はブログのアクセスが集中するようで、スムーズに更新できなくなりました。
昨日の日記も、あれは前置きで、それから本題を送信したんですが、反映されずに消えてしまった・・・。
1日経ってしまうと続きを書く気分でもなくなるので、残念です。
なるべく「送信」ボタンを押す前にコピーを取っておくようにしているんですが、だいじょうぶだろうと思って気を抜いた時に限ってだめなんです。

というわけで、昨日の続きは、明日書くことにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2005年04月04日 | Weblog
演奏会後、初めてのマードレの練習でした。
というわけで、発表会用の曲「五行」を一度通してから反省会をしました。

マードレは指揮なしのアンサンブルですが、この委嘱作品の「五行」は指揮ありで演奏します。
今日は都合により指揮なしで弾いてみたところ、なんだかとてもうまくいきました。
本番で焦ったあの部分やこの部分が、息が合ってすっきりと。

先生によると、一度本番で弾いたことがいい経験になっているんでしょう、ということでした。
確かに、危ない個所は全員よくわかっているので、そこはばっちり集中できるのです。
肩の力は抜けているけれど、心地よく集中している感じ。
他のパートの音もよく聴こえてきたし、気分よく弾けました。

「マードレのみなさんへ」というプレゼントをたくさんいただいたので、賞味期限の早いものから、全員でいただきました。ありがとうございます。
個人個人の反省と感想は、当日の打ち上げで既に発表したので、今日は自分のご招待した方からの感想や意見などを持ち寄りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがリクレイム

2005年04月03日 | Weblog
日中家にいる時はFOXチャンネルを見ることが多いです。
おもしろい番組の間に、巧妙に(?)はさまっているのが、テレビショッピング。
以前から、ガシーレンカー社の商品には心を惹かれていたんですが、今回とうとう購入してしまいました。

それがリクレイムです。
先進の技術から生まれた保湿成分・アルジルリンを含む、素晴らしいスキンケアシステムらしいです。
これだけ揃って7800円ですから、びっくりするような効果がなくても許せる金額です。
しかも、全部使い切っても30日以内なら返品可能だとか。

今日から使ってみます。楽しみです。
ただ、メロンの香りがするところがいやだなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習&練習

2005年04月02日 | Weblog
今週の月曜日から、姉の息子が泊りに来ていました。
いつも長期休みの時は1週間くらい滞在するんです。
私は数日間3人の子持ちになるわけですが、甥はなんともかわいらしく、私の子ども達もとてもやさしく接するので、見ていてうれしくなります。
今日の朝帰ってしまったので、なんだか家の中がさみしくなりました。

今日は私が指導しているアンサンブルを、片岡先生に見ていただく日でした。
私にとってはとても特別な大事な日です。
もちろんメンバーにとってもそうだと思っていたんですが、何しろ休みが多い。
前々から決まった日程なのに、都合がつけられないんでしょうか・・・。
私なら熱があっても出席すると思うけれど、自分がそうだからって人に押し付けちゃいけないですね。
とにかく、ちょっとがっかりしたんです。

来られないメンバーに見せるために、レッスンをビデオ撮影しました。
こういうのもメンバーが思いついたらいいだろうと思うんだけど、それも私の考えの押し付けかしらん・・・。とにかく自らやりました。
でも練習が白熱して途中でテープを入れ替える間がありませんでした。とほほ。

みなさんが発表会に向けて気合いを入れて練習してくれることを、切に願います。
結局ひとりひとりがやるしかないんですから。
とてもいい曲なので、きちんと仕上げたいです。

その後、高円寺から急いで東陽町へ。
今日はアメデオの練習もありました。
しかも練習の前にチケット係りの打ち合わせもあったんです。

5月22日の演奏会のチケットは全席指定です。
そのシステムをメンバーが作ってくれまして、運用する係りの一員になりました。
パソコンは詳しくない私、勉強しつつがんばります。
チケットお入用の方、ぜひ早めにご連絡くださいませ。

練習は長かったけれど、とても楽しかったです。
小穴さんはどうしてあんなにおもしろいんでしょう。
笑って弾けなくなるほどでした。
でも、小穴さんがどんなことをしても、ちゃんとまじめに弾いてる人もいました。この差は慣れかしら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々感謝

2005年04月01日 | Weblog
和波たかよしさんのバースデーコンサートに行ってきました。

サントリーホールはなんだかとても久しぶりで、会場に着く前からわくわくしました。
広場でサントリーモルツの試飲もし、気分良くロビーへ。
今日の記念に、和波さんの著書を購入しました。
読み終えたら本棚に掲載します。

今日のコンサートはとても素晴らしかった。
ひとつひとつの曲についてどうこう書けないんですが、本当に行ってよかったです。
和波さんが演奏に司会に大活躍でした。
トークもとてもお上手で、会場は大いに盛り上がりました。

休憩をはさんで、2部からは美智子皇后様がご臨席でした。
客席は総立ち、大拍手でお迎えしました。
2階席にいらしたので、近くで拝見できました。
別世界の方のようでした。ありがたい気持ちになりました。

和波さんに内緒で「ハッピーバースデー」の演奏のプレゼントがあり、その後のアンコールも大熱演ですごかったです。

和波さんの演奏会ということだからか、客席には視覚障害者の方が多かったです。
終演後、駅に向かう途中で、道を探しているような感じの視覚障害の方に会いました。
ご案内しましょう、と友人と共に声をかけたら、バスで新橋駅まで行きたいとのことでした。
私は地下鉄で新橋へ向かうつもりでしたが、バスでご一緒することにしました。

新橋に着くまでのあいだ、いろいろな話をしました。
サントリーホールは、NHKホールなどより視覚障害者には親切な施設だということ、和波さんは点字新聞にCD新譜評を書いていて、それがとてもおもしろく、いつも紹介されているCDを購入して聴きながらまた解説文を読むととても楽しめるということ・・・。

私が視覚障害の方にマンドリンを教えてる話をしたら、どうりで慣れてると思いました、と言われました。
24時間テレビで視覚障害の方と知り合い、誘導するにはどのようにしたらいいのかを教えてもらいましたし、実際何日も一緒に過ごして実践してきたので、街中でも気軽に白杖の方に声をかけられるようになったんです。ありがたいことです。

偶然にも、その方の実家と私の家が同じ方向だったので、私の最寄駅までご一緒しました。
新橋から横浜まで東海道線に乗りました。
週末の遅い時間ですし、ほどよく混んでいました。
私達の前に座っていたのは30歳前後の健康そうなサラリーマン2人連れ。
白杖を見たら、当然席を譲るだろうと私は思ったんです。
が、しかし。
2人は楽しそうに歓談し続け、白杖も、私の冷たい視線も無視し続け、最後まで席を譲ろうとはしませんでした。

私は途中からだんだん不愉快になってしまい、降りる時にはひとこと言ってやりたいと思いました。
よく、のん気な顔をして座っていられますね、気持ちが咎めないですか、と。
でも、その場は我慢しました。

私鉄に乗り換える途中で、私は彼にさっきの電車の中の状況を話し、出かけて嫌な思いをすることはないですか、と聞きました。
その返事は、

「確かにそういうこともあるけれど、親切な人も多い。そうでなければこうして1人で演奏会に出かけたりできません。回り道をしてまで案内してくれる人もいます。日々感謝です」

というものでした。
私はさっきまで怒っていた自分が恥ずかしくなりました。
彼のように視点を変えて、「してもらってうれしいこと」の方に気持ちを向ければ、いつも感謝の心で過ごすことができるんです。

こんな風に、私はお手伝いをしたようで、実際はとてもたいせつなことを教えてもらいました。
私も、素晴らしい演奏と、今日の日にぴったりの偶然の出会いに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする