腰の様子を気にしつつ、とにかく昨夜は久しぶりに目覚ましを6時にセットして寝た。
お陰で今朝は、目覚ましより早く目が覚めてしまった。
腰の調子もまあまあナントカなりそうだということで、7時10分には家を出た。
予報では曇りのち雨ということで、田舎の人の思考パターンから言うと、早めに始めて雨の前に作業を終わろう・・・なのである。
普通なら40分以上はかかる道だが、日曜の朝ということで30分も掛からなかった。
かなり早く着いたにもかかわらず、皆さんはもう既に作業を始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/e8ca7e3f0d56e4fd2437965c9a65892d.jpg)
早速、刈払い機など墓掃除用七つ道具を下ろして作業を始める。
皆さんの刈払い機はエンジン付きだが、私のはグッとパワーダウンのバッテリー仕様のモーター。
静かだが力はイマイチ。
しかし、普通の雑草くらいならこれで十分。
燃料の保管などを考えると、家の周りに置く場所がない。
腰を痛めてね~などと、かなりの演技力も交えて弱弱しく草を刈るには、最適のマシーンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/61f81290536895a7b22b5b99dfd43ec7.jpg)
二日前に、この墓石の手入れ中に腰を痛めたことを知っている、大きな桜の木が笑って見下ろしていた。
大きな蔦が桜の大木に巻き付いているので、若い衆にチェンソーで切って貰った。
田舎の墓の一斉掃除も、年寄りばかりになった時期から次第に代替わりを始めて、見知らぬ若い後継者がチラホラ見え始め、今では半数以上は知らない若者。
私より年上の参加者は、さすがに知った人ばかりだが、年々その数が少なくなっている。
4月4日のお墓での法要は、10時30分からと連絡事項があって、本日は解散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/6e0d88ffb078c81c7c03b3b199afa482.jpg)
車を運転していて、小さな雨の粒がフロントガラスに一瞬だけ付いたのに気がついた。
多分歩いていたら、気が付かなかっただろう。
何時頃から降り出すのかと、空ばかりを見上げていたが降らずに終わった。
15時過ぎからは明るくなってきて、時々は日も差したりして、天気は持ち直してしまった。
今日は知事選の投開票日だが、混むのは問題なので期日前投票を済ませてしまっていた。
天気と投票率には多少の関係はあるだろうが、今回はどうなのだろう。
コロナウイルス対応でとても静かな選挙戦だった。
選挙カーの回らない選挙もいいなと思った。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_ganbaru/88_31.gif)
にほんブログ村
お陰で今朝は、目覚ましより早く目が覚めてしまった。
腰の調子もまあまあナントカなりそうだということで、7時10分には家を出た。
予報では曇りのち雨ということで、田舎の人の思考パターンから言うと、早めに始めて雨の前に作業を終わろう・・・なのである。
普通なら40分以上はかかる道だが、日曜の朝ということで30分も掛からなかった。
かなり早く着いたにもかかわらず、皆さんはもう既に作業を始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/e8ca7e3f0d56e4fd2437965c9a65892d.jpg)
早速、刈払い機など墓掃除用七つ道具を下ろして作業を始める。
皆さんの刈払い機はエンジン付きだが、私のはグッとパワーダウンのバッテリー仕様のモーター。
静かだが力はイマイチ。
しかし、普通の雑草くらいならこれで十分。
燃料の保管などを考えると、家の周りに置く場所がない。
腰を痛めてね~などと、かなりの演技力も交えて弱弱しく草を刈るには、最適のマシーンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/61f81290536895a7b22b5b99dfd43ec7.jpg)
二日前に、この墓石の手入れ中に腰を痛めたことを知っている、大きな桜の木が笑って見下ろしていた。
大きな蔦が桜の大木に巻き付いているので、若い衆にチェンソーで切って貰った。
田舎の墓の一斉掃除も、年寄りばかりになった時期から次第に代替わりを始めて、見知らぬ若い後継者がチラホラ見え始め、今では半数以上は知らない若者。
私より年上の参加者は、さすがに知った人ばかりだが、年々その数が少なくなっている。
4月4日のお墓での法要は、10時30分からと連絡事項があって、本日は解散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/6e0d88ffb078c81c7c03b3b199afa482.jpg)
車を運転していて、小さな雨の粒がフロントガラスに一瞬だけ付いたのに気がついた。
多分歩いていたら、気が付かなかっただろう。
何時頃から降り出すのかと、空ばかりを見上げていたが降らずに終わった。
15時過ぎからは明るくなってきて、時々は日も差したりして、天気は持ち直してしまった。
今日は知事選の投開票日だが、混むのは問題なので期日前投票を済ませてしまっていた。
天気と投票率には多少の関係はあるだろうが、今回はどうなのだろう。
コロナウイルス対応でとても静かな選挙戦だった。
選挙カーの回らない選挙もいいなと思った。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_ganbaru/88_31.gif)
にほんブログ村