goo blog サービス終了のお知らせ 

Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

甘唐辛子

2015-08-24 20:06:09 | お家でごはん♪

このスクエアの器が20×20cmです。
立派な甘唐辛子



他の夏野菜、豚肉と共に多めの油で炒めます。
味付けは甘味噌と寿司酢も加えてさっぱりした甘さに仕上げました




甘唐辛子 キュウリ 茄子 ピーマン ニンニク 豚肉



もずくとオクラの酢の物 玄米のつるむらさき寿司 お吸い物(玉ねぎ しめじ 人参 豆腐 そば)

こんにちは。chicoです

甘唐辛子・・・よく使われますか?
スーパーに売ってあるのかな???と思う位、私は必ずスルーするであろうお野菜です
今回、毎週定期便で届けて頂いているお野菜セットに入っていたのです。
甘唐辛子・・・と言う位ですから、辛くないのです。
見た感じ、ピーマンやパプリカと似ていますが、ピーマン、パプリカはこの甘唐辛子の部類なんですって
因みにピーマンっていう名前、フランス語のピマン(とうがらし)からきているのだとか。

色も、ピーマンと同じで、緑の物は若いまま収穫し、赤い物は熟すまで待って収穫すのだそうです。
甘唐辛子には、βカロチンと並び強い抗酸化作用をもつビタミンEがたっぷり。

それから、つるむらさきもお野菜セットに入っており、どう調理しようか迷いましたが、
先日のハンダマのお寿司が上手くいったので、今回もお寿司にしてみました
つるむらさき、子供が食べることを考えると、ちょっと使いにくいのですが、
お寿司にすると、抵抗感なく食べられるようです

夏野菜は苦みや匂いがやや強いですが、その分栄養価も高く、
バテ易いこの時期は是非摂っておきたいですね

こうしたお野菜セットは、旬のお野菜・・・普段は買わないお野菜も入っているので、
何かと勉強になります。
主に無農薬のお野菜たちなので、何とか腐らせないように使い切りたい
思うので、達成感と言うか、充実感があります


美味しいお野菜を頂けることに、心を感謝の気持ちでいっぱいにして・・・
良い一日となりますように

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ
















アイシングクッキー ~お祝~  

2015-08-24 13:35:18 | 手作りお菓子






ピアノの発表会とバレエの発表会のプレゼントとして、オーダー頂きました

こんにちは。chicoです
九州に台風が接近しており、福岡は今にも雨が降りそうなお天気
風もややあります。

最近は、朝は涼しく、日中も日差しが幾分か和らぎ、日が落ちるのもやや早くなり・・・
私の大好きな秋の気配を感じます

24時間テレビ、ご覧になりましたか?
ずっと見ている訳ではないのですが、今回見ていた中で、
私にとって物凄く印象に残ったのは、生まれつき心臓を患っていると言う「りんたろう君」でした。

りんたろう君、面白すぎですすっかりファンになりました
感動の涙が止まりません。笑いながら、感動しながら、涙が出てきます。

水卜アナが「師匠」と思わず呼んでいましたが、
ほんと、「師匠」がピッタリ

そしてりんたろう君の弟君にも感激・・・ほんと、素晴らしい兄弟で
胸をグッと鷲掴みにされたような感動と衝撃でした


倫太郎君に対して、一番うれしいことは(幸せだったかな・・)?・・・の問いに

「何回も生死をさまよったから、普通に過ごせることが幸せ」

と答えていました。

私たちは、ついつい、普通に過ごせていることが当たり前で、
その事を前提に色々な事を望みます。
望むことは決して悪いことではないし、むしろ生きていく上では大切な事です。
でも、その前に、こうして生きていられることに、今まで以上に
もっと感謝しなければ・・・そう思わずにはいられませんでした。

当たり前と思っていたことが決して当たり前ではないと言うこと。
誰にとっても、いつ何が起きるかわかりません。

今は号泣するからまだ見れないけれど、師匠の動画サイト、また、のぞいてみよう

今日も一日、心を感謝の気持ちでいっぱいにして・・・
良い一日となりますように

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ








頭が下がるアイシングクッキー

2015-08-23 14:30:30 | 手作りお菓子


こんにちは。Chico です

これは、ご年配の方の作品です(*^^*)
実際のお年は存じ上げていないのですが、お孫さんさん(男の子)ピアノの発表会に
プレゼントしたい!と仰られて(*^^*)
ラッピングは私がして差し上げました。

ご本人はピアノの鍵盤がうまく描けなかった…と
多少、悔いが残るような事を仰られていましたが、
これだけの細かい作業を長い時間、興味を持って、楽しまれている
姿勢には、頭が下がります。
確か、3回目位のレッスンです。

ふと、気が付きました…老眼鏡をされていないことを。
尋ねてみますと、老眼でも近眼でも無いそうで
驚きです(≧∇≦)
私ですら、もう、夜の作業はなかなか…と言った
感じなのに

この集中力と手際の良さ、好奇心旺盛なところ…会社を自ら経営されているからでしょうか、
頭も体もハツラツとしていらっしゃいます。

私もまだまだ頑張らなくては!

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

イノダコーヒで散財?

2015-08-22 21:40:12 | 京都ネタ
こんにちは
京都に来て約5ヶ月、なかなか大丸京都店周辺から遠くに行けないrincoです
イノダコーヒ本店へ行きました
コーヒーはとても美味しいのですが、フードもなかなか美味しそうで前から気になっていました。
そして、今回とうとうフードもいただくことに

イタリアン(ナポリタンと同じです)♪860円。太麺でとっても美味しかった
けっこうこちらをご注文の方が多くて人気なんだなあと思っていましたが納得でした


ビーフカツサンド♪まさかの(?)1880円
これを注文する人がいるのかしらと思うくらいの値段だと思うのですが、私が払うわけではないので
もちろんもう二度と注文することもないと思い、久々の集中力で味わいました
とにかく美味しかったです
上のベーコンもとってもおいしくて最初から満足感
そして、ビーフカツ、本当に美味しくてパンも美味しくて、値段は高いのですがそれなりの価値があると思いました。いや、やっぱり高いかな
お写真はありませんが、ミックスサンド(驚きの960円)もいただいたのですが、これがまたパンも具も美味しくて
上質な素材をしっかり調理してあるのがわかる由緒あるフードたちでした
喫茶店にしては支払いの額が多すぎましたがとっても満足度の高いランチタイムになりました


ではでは良い週末をお過ごしくださいね


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ

夏だけどクリームシチュー♪

2015-08-21 09:14:06 | お家でごはん♪
こんにちは
rincoです
アンパンマンのDVDを息子が観ていて、内容がクリスマスのお話でその中に「シチューおばさん」が出てきて、そのおばさんが作るシチューを見て「美味しそう」と言っていたので作ることに夕方のテレビでは「枝豆」を見てまた「美味しそう」と言うので、枝豆も

またしてもインスタグラム風なので、わかりにくいですね
左手前から、ターメリックライス、胡麻豆腐、コールスロー(今回はフェンネルシード入りで爽やかに)、枝豆♪
シチューを作る時は、野菜を切っているところや、炒めるところを見せたり、枝豆は一緒に塩もみして茹でましたってかなり邪魔してきて危険なのですが、言葉と全身を使って(筋をひねるくらい)阻止しつつ一緒に楽しみました
やっぱり一緒に作ると興味が増すのか、いつもよりも少し野菜も食べてくれました
残ったシチューはもちろん冷凍、後日「ドリア」にリメイクです
このシチューはずいぶん前の自宅でのお料理教室で作ったレシピそのまま
その時は人数が足りないということで、急遽M君も参加することに
M君にとっても懐かしいメニューです。
食べた瞬間「いつ食べてもやっぱり美味しいねあのレシピでしょ?美味しいものは家にあるね」と100点満点のコメント
実はM君、こちらに来てお仕事で色々悩みがあるようでとても大変そうです
家でのご飯が一番楽しみだそうで、そう言われると絶対に美味しいと思ってもらえる料理を作りたいと思います。
「終わりよければすべてよし」ということですので、一日何があっても美味しいご飯で終われたらきっと毎日大丈夫かな、とか思いながら、ガッカリさせないように少々プレッシャーを感じつつこれからも美味しいご飯を作っていきたいと思います
今回は息子も作る時から楽しんでくれたし、M君も喜んでくれてよかったです

ではでは良い一日をお過ごしください


いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ