蕎麦遺産

未来の世代に引き継ぐべき「蕎麦」に関するあらゆる情報を調査し、「蕎麦遺産」として登録しています。

笊そば 蕎すけ(文京区音羽)の「本日の日替り膳」「納豆そば」

2009年09月19日 | 蕎麦屋(都内)
【平成21年9月某日 調査・登録】
 こちらの店「笊そば 蕎すけ」は、千代田区九段南にある大川やの2号店です。店頭左側には蕎麦打ち処があり、ガラス越しに蕎麦打ちを見ることができます。
 当然のことながら、メニューや器など共通点が多くあります。


 「本日の日替り膳」は、「ひじきと根菜の炊き込みご飯」「小松菜と揚げのお侵し」「天ぷら三点」「せいろ又はかけ」で構成されています。炊き込みご飯や天ぷらが美味しく、そばの引き立て役を上手に担っています。
 そばは勿論「大川や」譲りの本格派です。店頭には「北海道雨竜郡雨竜町 '09新蕎麦」のポスターも貼られていました。




 「納豆そば」は彩りも鮮やかで食欲をそそります。



 仕上げは勿論「そば湯」です。「ごちそうさま」で店をあとにしました。


★笊そば 蕎すけ
  所在:東京都文京区音羽2-4-2ノーブル音羽1階
  電話:03(3941)3377
  品代:本日の日替り膳1,000円、納豆そば900円


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (胡蝶蘭)
2009-09-20 17:54:36
 こんばんは、どちらのお蕎麦も上品な感じで美味しそうです。市ヶ谷の大川やには、行った事があります。ざるに盛るお蕎麦や器が同じで綺麗ですね。納豆そばは色合いもよくのど越しがよさそうで、食欲が無いときにいいですね。
返信する
胡蝶蘭さん コメントを有り難うございました (蕎麦遺産)
2009-09-20 23:01:49
 そうですね。大川やとの共通点が多くあります。
 「納豆そば」は、蕎麦屋によって味や見かけが随分違うことがあります。蕎麦屋の実力を知るにはいいメニューだと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。