【平成28年12月某日 調査・登録】
こちらの店「長浦蕎麦」では、寺の僧侶が考案したとされる寺方蕎麦をいただける店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/e7f914f19fa9fd8807e72d001261f784.jpg)
まずはお酒を常温でいただきましょう。「灘の金杯」です。キリリとした辛口が美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/0c28b493b18948be96c190212dd0e8b1.jpg)
こちらは「鳥わさび和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/5bab6047a92df3c9223964e659d05ed7.jpg)
こちらは「天ぷら盛り合わせ」です。カラっと揚がり、海老が特に美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/dbd3b492c444077c82b0387a7593a1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/f280d209ffb2d7d15305512c0c803a5c.jpg)
お酒のお替りは、同じ「灘の金杯」を熱燗でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/cd251e6e56e8f961e2d66a6404d77e69.jpg)
こちらは、お店のイチオシ「妙興寺そば」です。こちらの「妙興寺そば」は、シャキシャキした大根の千切りが絡められたそばを、味噌の風味が漂うたまりでできた汁でいただきます。独特の味わいがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/9d5b39355f7cbb10b5b91d08c8ac1565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/7e46951a5ad78685f22cc31eebdb8c74.jpg)
こちらは「かけそば」です。基本ができた美味しいそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/28dbb9b50e3e6567a20e4d069c084dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/db5db0dc537dfbd7b1bb33be1a265b36.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/5d8eb20f98bc24937d038ce22e0cdcec.jpg)
ごちそうさまでした。
★長浦蕎麦
所在:東京都台東区浅草1-13-1
電話:03-3844-1922
品代:灘の金杯(小)常温700円、鳥わさび和え650円、天ぷら盛り合わせ1,200円、灘の金杯(小)熱燗700円、妙興寺そば1,200円、かけそば800円
こちらの店「長浦蕎麦」では、寺の僧侶が考案したとされる寺方蕎麦をいただける店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/e7f914f19fa9fd8807e72d001261f784.jpg)
まずはお酒を常温でいただきましょう。「灘の金杯」です。キリリとした辛口が美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/0c28b493b18948be96c190212dd0e8b1.jpg)
こちらは「鳥わさび和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/5bab6047a92df3c9223964e659d05ed7.jpg)
こちらは「天ぷら盛り合わせ」です。カラっと揚がり、海老が特に美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/dbd3b492c444077c82b0387a7593a1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/f280d209ffb2d7d15305512c0c803a5c.jpg)
お酒のお替りは、同じ「灘の金杯」を熱燗でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/cd251e6e56e8f961e2d66a6404d77e69.jpg)
こちらは、お店のイチオシ「妙興寺そば」です。こちらの「妙興寺そば」は、シャキシャキした大根の千切りが絡められたそばを、味噌の風味が漂うたまりでできた汁でいただきます。独特の味わいがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/9d5b39355f7cbb10b5b91d08c8ac1565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/7e46951a5ad78685f22cc31eebdb8c74.jpg)
こちらは「かけそば」です。基本ができた美味しいそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/28dbb9b50e3e6567a20e4d069c084dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/db5db0dc537dfbd7b1bb33be1a265b36.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/5d8eb20f98bc24937d038ce22e0cdcec.jpg)
ごちそうさまでした。
★長浦蕎麦
所在:東京都台東区浅草1-13-1
電話:03-3844-1922
品代:灘の金杯(小)常温700円、鳥わさび和え650円、天ぷら盛り合わせ1,200円、灘の金杯(小)熱燗700円、妙興寺そば1,200円、かけそば800円