
(つづき)
福岡市博多区の「麦野三丁目」バス停。
都心方面乗り場と、

郊外方面乗り場。
「420番」が平日朝に都心(板付七丁目~西月隈三丁目~都市高速~蓮池~天神)方面、平日夕方に郊外(麦野~雑餉隈営業所)方面に走るのみで、平日の日中や土日祝日はバスが通らない。
「麦野三丁目」バス停がある道路は、県道福岡日田線(旧国道3号)の「筑紫通入口」交差点と、筑紫通りの「麦野」交差点をつないでおり、「筑紫通入口」という名称や、都心に向けての“角度”などからみても、当初は、「旧国道3号を通る車両を筑紫通りに分散させよう」という意図で整備されたことがうかがえる。
「花見」交差点~「流」交差点とか、「清滝一丁目」交差点~「西海岸一丁目」交差点などにも、同じような“におい”を感じ取ることができる。
なお現在は、新たな3号線ができ、さらには都市高速や外環状道路も整備されたことで、この道路の位置付けも少しずつ変わってきている。
(つづく)
福岡市博多区の「麦野三丁目」バス停。




都心方面乗り場と、





郊外方面乗り場。
「420番」が平日朝に都心(板付七丁目~西月隈三丁目~都市高速~蓮池~天神)方面、平日夕方に郊外(麦野~雑餉隈営業所)方面に走るのみで、平日の日中や土日祝日はバスが通らない。
「麦野三丁目」バス停がある道路は、県道福岡日田線(旧国道3号)の「筑紫通入口」交差点と、筑紫通りの「麦野」交差点をつないでおり、「筑紫通入口」という名称や、都心に向けての“角度”などからみても、当初は、「旧国道3号を通る車両を筑紫通りに分散させよう」という意図で整備されたことがうかがえる。
「花見」交差点~「流」交差点とか、「清滝一丁目」交差点~「西海岸一丁目」交差点などにも、同じような“におい”を感じ取ることができる。
なお現在は、新たな3号線ができ、さらには都市高速や外環状道路も整備されたことで、この道路の位置付けも少しずつ変わってきている。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます