安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
ハンドクリーム

冬も終盤にきて、やっと今の自分の手に合った
ハンドクリームを見つけることができました。
寒さが厳しく乾燥もひどかったせいか、
今年は特にガサガサがひどく、困っていました。
トシのせいもあると思いますが.........。
アカギレは少ないのですが、
なんせ手全体が紙ヤスリのようで、
うっかり目をこすったりしようものなら、
瞼や眼球が擦り切れるように痛いのです。
物は掴みにくいし、滑って落とすし、もうウンザリでした。
今まで使っていたハンドクリームは、
一日4、5回塗ってもあまり効果が無くなってしまいました。
去年までは効いたのに......絶対トシのせいだ.......そうだ...そうに違いない.......。
土いじりのときは、ちゃんと手袋してますし.......。
思えば、年を重ねるごとに、買うハンドクリームの値段も
上がっていく気がします。
今回も、最高値を更新して35mlで1890円です。
買い物の途中で見つけて、お試しを塗ってみたら、
翌朝までツルツルが持続したので、すごーい!と思って買いました。
イタリアのテラクオーレという会社の商品で、全てオーガニックです。
化粧品メーカーでありながらバイオダイナミックという農法で、
農家として原料も作っているそうです。
私が買った、ハンドクリームは大好きな、ネロリ(オレンジの花)の香りです。
とっても自然で、嫌味がありません。
香りだけでも、かなり癒されています。
買って最初の2、3日は一日3、4回塗っていましたが、
今は朝と晩だけ塗れば大丈夫になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )