安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
青いトマトで作りました

収穫した青いトマトを切ってみたら、透き通るようなグリーンが、
感動的に美しかったので、思わず写真に撮りました。
自然との触れ合いの中で出会う、思いがけない美しさや感動は、
ほんとうにありがたいプレゼントだと思っています。
私の場合、生きる喜びといっても、決して大げさではないのです。
しばし感動を味わってからジャムを作り始めました。

ジャムは小さく刻んでから、砂糖で煮て、レモン汁少々と
刻んだ塩レモンも少し入れてみました。
このままだと皮が口に残る感じなので、半分だけ取り出して、
ミキサーにかけて、鍋に戻してとろみを出しました。
全部ミキサーにかけてもよいのですが、
種や皮のツブツブ感もあったほうが楽しいかなあと..........。
トマトのジャムなんて初めてですが、意外と美味しい........
「何のフルーツ?」「言われてみれば、なるほどトマトだね!」
という感じです。
ヨーグルトにかけるのも、パンに塗るのも、どちらもイケます。
小粒なのは、ピクルスにしました。
これも、口の中でプチッとはじけてなかなかイケます。
刻んでドレッシングに混ぜたりするのもいいと思います。
ディルやタイムなど、ハーブをいくつか入れました。
ラベルのシールは、赤いトマトしかなかったので.......
でも、彩りになってます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )