安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
Toshiさんのトマトソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/f6b868ca23ab9d6fa70085565317a020.jpg)
いつも観ている「ぼなぺTV」レギュラーの
トラットリア・アッカディ、Toshiさんのトマトソースが
簡単でとっても美味しいです。
レシピ動画はこちら。
さすが本場プロの味..........ベランダのバジルが
元気なうちに、作り溜めしています。
トマト缶3個で、保存瓶3本少し欠けました........。
ローリングストックをしているのでトマト缶を買いに行ったら、
オーガニックのいつものやつが、198円から270円に
値上がりしていて驚きました......やっぱりね。
イタリアはトマトが不作だそうです。
でも、あと保存瓶2〜3本は作っておきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/e9b04ef428b1fb43d1827451478c42b6.jpg)
さっそく、Toshiさんのナスのパスタも作ってみました。
激旨ボンジョルノ!......です!
バジルたっぷり..........。
レシピ動画はこちら。
その後のブロッコリーのパスタも美味しそうですが、
日本は冬が旬なので、まだ先の楽しみです。
マウイ島の火災から、1ヶ月が過ぎました。
いろいろと謎が多いようですが、最大の謎は
ラハイナ地区の子どもさんは、約3000人いらしたそうなのですが、
2000人が未だ行方不明だそうです。
死者は、114名と発表されていてそのほとんどが年配者で
お子さんは少数のようです。
その日お子さんたちは、ハリケーンが来るので
早く帰宅させられたそうですが約1000人が乗れる分の
スクールバスが消えているとのことです。
主要メディアでは報道されず、児童人身売買の誘拐では........
という話が出ています。
日本では全く考えられないようなことですが、地震やハリケーンなどの
災害に乗じて子どもが連れ去られることはよくあるのだそうです。
及川幸久さんの解説でこちら。
ロサンジェルスで警察官をされているゆりさんは、シングルマザーを
ご卒業されて、この度めでたくご婚約されたそうですが、
その発表の動画の中で及川さんの解説を
もう少し具体的にした感じで話されています。
こちら。
また、一部のメディアでは取り上げられているようです。
こちら。
かわい過ぎる、リラックスにゃんこ...........。
こちら。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_3.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 雑草流フラワ... | 秋色の花を探して » |