安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
パンジーやヴィオラの寄せ植え(4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/f943f95cf16651f7dddf71bc25dc7b12.jpg)
黄色のフリル咲きヴィオラとチューリップに、とてもきれいな黄緑の
タナセタム・ゴールデンモスを合わせました。
チューリップの球根は5個入れましたが、2個咲いて、
1個はまだ小さいつぼみ、もう1個は葉っぱだけ、そして
何も出てこないのが1個でした。
横にプリムラ・ベルベットドレスを置いたら、ぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/70a01acfa97ab144962ba70e62147263.jpg)
左から、ヴィオラの「ビオーレ」、「タナセタム・ゴールデンモス」、
チューリップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/b10e0fbe220a0f8c256fbf1b0c961467.jpg)
タナセタム・ゴールデンモスは、葉ものと思って買ったら、
マトリカリアの仲間でした..........。
カモミールのような、かわいいお花が咲くみたいです。
チューリップの葉っぱだけでもあるうちに咲いたら、
また違う寄せ植えになりますね..........。
日々、騙されないように真実を見抜く事が大切ですね。
脱炭素やSDGsは、知れば知るほどかなり怪しいです。
少し前のものですが、とても気になった2つの動画です。
コンゴ共和国でコバルト採掘のために奴隷労働に繋がっていたり、
チリでは先住民の方がリチウム精製のため水源枯渇で
土地を追いやられたり、かなり深刻な電気自動車の闇、
「カナダ人ニュース」さんでこちら。
裏でチャイナマネーが蠢くアメリカの意味不明な
ガスコンロ禁止の騒ぎ。
これも「カナダ人ニュース」さんでこちら。
カナダ人ニュースさんの仰る、環境左翼の方たちって、
一見正義のようでいて、極端で過激だったり、
よく掘り下げると矛盾だらけで、かえって環境破壊を促進していたり、
文化を壊していたり、結局はお金儲けだったり..............。
先日の「イタリアの食卓」のMihoさんの仰っていた事も
よくわかります。
こちら。
環境問題は、お金儲けと、監視・支配したい一部の方たちが、
私たちを色々な角度から洗脳して、自分達の思惑通りに導くための
とても優れた手段なのではないかと最近は思っています。
正しく環境を保護する事はとても大切ですが、
ちゃんと見極めて間違った事を支持したり、応援したりしないように、
気をつけなくては。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_3.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 雑草流フラワ... | 華やかなアジュガ » |