安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
シンプルガーデニング(2)
〈土はなるべく買わない主義ですー2〉
前回は、土をなるべく買わない理由を書きましたが、今回は
具体的に土をなるべく買わないで、どうリサイクルしているかを
書きたいと思います。
それは至って簡単で、今までニチニチソウなど
夏の花を植えていた鉢から、ニチニチソウを抜き取って、
ざっと根などを取り除いて、よくほぐします。
土が固まりやすくて、水はけが悪そうだったら赤玉土とか、
腐葉土や堆肥などのうちどれかひとつで大丈夫なので、
少し混ぜ込みます。
それから、固形の有機肥料をひと掴み程度、根に
直接触れないように入れて、パンジーやヴィオラなど、
次のシーズンの植物を植えちゃいます。
これで、何の支障も無く、シーズンの終わりまで、
たくさんの花を咲かせてくれます。
これをもう、4~5年は繰り返していますが、問題はありません。。
化学肥料や、液肥などの追肥もしませんし、
もちろん殺虫剤など化学薬品の散布もしていません。
ささやかながら、自然栽培を自分でやってみて、
やはり肥料をたくさん与えると、虫が寄って来る事を実感しました。
肥料をたくさん与える→虫がやって来る→農薬を撒く、
というのは負の連鎖、自然界を痛めつける行為だと感じます。
土の中には様々な微生物が住んでいて、その働きで植物が育ったり、
引抜いて残った根っこなども、ちゃんと分解してくれます。
これは私の想像ですが、私のベランダの鉢の土は、
このベランダに合った環境に微生物が土を
調整してくれているのではないか.......と考えたりします。
ただ昨今は、豪雨で強い雨が降り注ぐので、鉢の土は押し流されて、
どんどん減ります。そんな時だけ、土を買い足しています。
また、野菜の場合は
『完全版生ゴミ先生が教える「元気野菜づくり」超入門』に
書いてある通りに生ゴミを足していけば永遠に土を
買う必要はありません。
この土を草花に使っても、全く問題ないと思いますが、
生ゴミがそんなには出ないので、園芸植物は
前述のようにしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 雑草流フラワ... | オーナメント... » |