安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
雑草流フラワーアレンジメント(1749)

アレチノギクって、開いたお花がはそうでもないですが、
つぼみのうちは、かわいいな........と以前から思っていたので
つぼみを短く摘んで、アレンジしてみました。

ちょうど、バジル・パープルボールのかわいらしいお花が
盛りなので、ペニーロイヤルミントと一緒に
小瓶に挿しました。
私が住んでいるのは東京の多摩地区で、コロナウイルスの感染者は、
今まで一日数人から、多くても10人前後くらいでしたが、
30人を超える日が続いています。
そして、駅前の郵便局でも感染者が出て、閉店しています。
いよいよ身近に迫って来た感じです。
北里大学病院では、イベルメクチンの治験者を募っています。
私もいつ感染するか分からないので、覚悟を決めて、
感染した場合は参加するつもりです。
安価で副作用もほとんどなく、安心して飲める治療薬だと思います。
患者リクルートを目的としたコールセンターはこちら。
COVID-19対策北里プロジェクトはこちら。
摘んで来た植物
バジル・パープルボール
ペニーロイヤルミント
アレチノギク

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 真夏のシクラメン | 雑草流フラワ... » |