2013年3月9日 岐阜県
太田宿町並み
岐阜県美濃加茂市
「中山道太田宿」は江戸(東京)日本橋から京(京都)三条大橋までを結ぶ江戸時代の五街道の一つ「中山道」69次のうち江戸から数えて51番目の宿場町で、飛騨へ向かう「飛騨街道」、関・郡上へ向かう「関街道」への分岐点を持つ場所として、また、平行して木曽川が流れており、交通・物流の要衝として機能しておりました。美濃加茂市観光協会
▲法華経塚と飛騨街道追分
▲ 祐泉寺
▲ 旧太田脇本陣林家住宅 重要文化財
▲ 旧太田宿本陣門
▲ 高札場跡と郡上街道追分
虚空蔵堂と承久の乱古戦場跡
cosmophantom