2013年10月12日 千葉県
旧堀田邸 重要文化財
千葉県佐倉市 鏑木町
旧堀田邸は、最後の佐倉藩主堀田正倫が、維新後東京から佐倉に移り住んだ邸宅です。平成11年秋に大規模な補修復元工事を終えました。 また、明治期の庭師、伊藤彦右衛門による庭園部分は「さくら庭園」として常時開放されており、自由に見学・散策ができます。 平成18年7月5日には、住居部の玄関棟・座敷棟・居間棟・書斎棟・湯殿および土蔵、門番所の7棟が、「旧堀田家住宅」として国の重要文化財(建造物)に指定されました。佐倉市ホームページより
千葉県佐倉市鏑木町字諏訪尾余274
cosmophantom